始業式と登校日についてのお知らせ
先ほど大阪市教育委員会から、4月8日(水)の始業式の延期と、10日〜17日に予定していました登校日を中止するようにとの指示がありました。
この決定は、緊急事態宣言発令の有無に関わりません。
上記の内容以外(始業式がいつになるのかなど)は未定ですが、新しい指示が届き次第ホームページ上でお知らせします。
【お知らせ】 2020-04-06 15:58 up!
「スクールカウンセラーによる相談のお知らせ」
「スクールカウンセラーによる相談のお知らせ」をホームページの「お知らせ」に記載しましたので保護者のみなさんはご確認ください。
【お知らせ】 2020-04-06 13:34 up!
お知らせ
昨日(4月3日)入学式を行うことが出来ました。
前日にも新しい指示があり、教職員みんなで対応しました。
来賓参列なし、斉唱なし、記念写真自粛要請など、たくさんの制限がありましたが、なんとか無事に行えました。
新入生保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
式場の片付けも、教職員で行いましたが、壇上の花の一部を校長室前に飾っていただきました。
来週も、新型コロナウイルス感染予防対策のために、新しい指示や変更があると思います。その都度お知らせしますし、出来る限りの対応を行います。
ご支持、ご協力をお願いします。
【お知らせ】 2020-04-04 17:06 up!
保護者の皆様へ(お願い)
4月3日(金)夕方に大阪市から週明けの学校休業延長の指示がありました。
それに伴う、本校の始業式等の実施内容を、ホームページでお知らせしました。
ご家庭でのお願いを二点します。
(1)登校時にはマスクの着用が必要になります。使い捨てマスクでは、いつまで続くかわからない期間の対応は厳しいかと考えます。
現在、ネット上にも手作りマスク(布地で洗って再利用出来るもの)の作り方が多数出ています。本校の職員にも作成して使用しているものがいます。一人に三枚あれば、毎日着用が可能だと思います。
ご協力よろしくお願いします。
(2)次に、ご家庭での毎朝の検温をお願いします。今後、学校が再開しましても長期間朝の検温が必要になりますので、歯磨きなどと同様に習慣にしていただきますようお願いします。
なお、休業期間中も朝の検温で発熱状態がありましたら、学校へご連絡ください。土日祝日にありましたら、休日明けの平日(8時半から17時)にご連絡ください。
お詫びとお願い
現在、保護者メールに不備があり使用出来ていません。
4月8日の始業式に、全学年新規の登録用紙をお配りしますので、登録お願いします。(なお、昨年度卒業式前に学校から発信しました保護者メールを受信出来た新二年生の保護者の皆様は再登録の必要はありません。)
【お知らせ】 2020-04-04 10:56 up!
お知らせ
大阪市立全学校園(高等学校を除く)について、4月8日(水)〜19日(日)まで臨時休業の決定がされました
始業式および週2回程度の登校日を設定することになっておりますので、本校では以下のようにします
◆始業式 4月8日(水) 学年ごとに行ないます
1年生 9時登校(8時45分〜9時の間に登校してください)
2年生 11時登校(10時45分〜11時の間に登校してください)
3年生 14時登校(13時45分〜14時の間に登校してください)
*始業式は換気を充分に行なった上で、すべて体育館で実施します。2,3年生の新クラスの発表は体育館前近辺で行います。
*制カバン(スクールバック)だけを持ってきてください(2,3年生は教科書を配布します)
【1年生】 *学年通信に書いている提出物(書類7枚)だけを持ってきてください
【2,3年生】 *この日は春休みの宿題などの提出物を一切集めません(詳細は始業式の日に指示をします)
*当日の朝に必ず検温をしてください。かぜの症状や37.5度前後の発熱がある場合は登校できません。その際は中学校まで電話連絡もお願いします。
◆始業式以降の登校日について
4月10日(金) 午前:2年、3年 午後:1年
4月14日(火) 午前:3年、1年 午後:2年
4月17日(金) 午前:1年、2年 午後:3年
の順の学年ごとの登校日とします
*教室を小人数に分散させた形で2時間程度の学級活動、学年活動を行う予定です
◆臨時休業期間中の校外活動、部活動等は中止とします
なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合がありますので、ご了承ください
【お知らせ】 2020-04-03 17:55 up!