令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
小学5年生と中学2年生を対象とした全国体力・運動能力、運動習慣等調査について、スポーツ庁より令和2年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。
なお、大阪市独自の調査については実施方法を検討中とのことですので、通達がありましたら追ってお知らせします。 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ 令和2年度全国学力・学習状況調査中止のお知らせ
小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力・学習状況調査について、報道発表等で延期のニュースがありましたが、文部科学省より令和2年度の全国学力・学習状況調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ 4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月20日(月)に公開した以下の学習動画の内容に、一部誤りがありました。 ○小学4年生 外国語活動 「Unit 1 Hello,World! 1」 「Unit 1 Hello,World! 2」 ○小学5年生 算数 「整数と小数のしくみ 2」 ○中学3年生 数学 「多項式2」 学習動画を視聴していただいた児童生徒のみなさんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りがあった動画は以下の通りで、誤りのあった動画については修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。 【4月20日(月)公開分】 〇小学4年生 算数 大きい数 外国語活動 Unit 1 Hello,World! <修正動画> 内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。 ※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。 〇小学5年生 算数 整数と小数のしくみ <修正動画> 学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。 英語 Unit 1 Hello,everyone. 〇小学6年生 算数 分数のかけ算とわり算 英語 Unit 1 This is me. 〇中学1年生 数学 整数の性質 英語 Unit 1 はじめまして 〇中学2年生 数学 式の計算 英語 Unit 1 A Friend in a Sister School 〇中学3年生 数学 多項式 <修正動画> 問題3 (15a2b+10a)÷5a 式途中の数値、解答に誤りがありました。 英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now 4月20日公開分 学習動画URLのお知らせ
大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありましたのでお知らせします。教科は算数・数学と英語の2教科で、4年生以上が対象となります。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
【4月20日(月)公開分】 〇小学4年生 算数 大きい数 外国語活動 Unit 1 Hello,World! 〇小学5年生 算数 整数と小数のしくみ 英語 Unit 1 Hello,everyone. 〇小学6年生 算数 分数のかけ算とわり算 英語 Unit 1 This is me. 〇中学1年生 数学 整数の性質 英語 Unit 1 はじめまして 〇中学2年生 数学 式の計算 英語 Unit 1 A Friend in a Sister School 〇中学3年生 数学 多項式 英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now 中学生チャレンジテスト(3年生)について 〜9年生
大阪府下の全中学校で実施される「令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)」について、以下の通り通知がありましたのでお知らせします。
○ 6月17日(水)に予定通り実施 ○ 国語、社会、数学、理科、英語(英語はリスニング問題を含む)の5教科 ○ 出題範囲は中学2年生までの内容とする 出題範囲等の詳細につきましてはリーフレットをご参照ください。 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について |
|