4月7日(月)おはようございます
おはようございます。
学校の桜も満開となりました。
本日は、明日の入学式の準備を行います。
【学校日記】 2020-04-06 10:09 up! *
新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について
大阪府が「感染拡大警戒区域」に指定され、大阪府より臨時休業の要請があったことを踏まえ、大阪市では、4月19日(日)まで臨時休業を延長することとしましたのでお知らせします。
ただし、4月7日(火)の入学式および8日(水)の始業式は実施します。
なお、入学式につきましては、学校ホームページでお伝えした通り、変更はございません。
始業式につきましては、児童の安全面に最大限配慮を行うためにも2部制で実施させていただきます。
始業式における登校時間等につきましては、4月6日(月)にホームページ、緊急連絡メールでご連絡差しあげます。
また、臨時休業中に週2日、登校日を設定します。
臨時休業中の登校につきましては、4月8日の始業式にお知らせします。
【お知らせ】 2020-04-03 16:34 up!
4月2日(木)体育実技研修
今日は、体育実技研修を行いました。
今年度、児童の体力向上に向けて、授業のはじめに運動能力を高める活動に取り組んでいきます。
授業の導入段階で、主運動につながる運動を取り入れる活動(
横堤メソッド)を行うことにより、児童が主運動の活動に必要な感覚を身につけることができます。
体つくり運動領域では「体ほぐしの運動」、器械運動領域では「感覚づくりの運動」、「コンディネーショントレーニング」など、実践を交え、どんな取り組みがあるのかを学びあいました。
大人も笑顔で楽しく学び合うことができました。
(写真は、表現運動、ボール運動、ラダー運動のようすです。)
さあ、新学期、子どもたちの体力向上のためにがんばろう!!
◇令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
◇「横堤メソッド」
◇「横堤メソッド」実践例(1年生)
【学校日記】 2020-04-02 16:12 up! *
令和2年度 入学式について
新入生保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入学式の内容を下記のようにいたしますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
○日時 令和2年4月7日(火)
受付 9:10より
開式 10:00
〇参加者 新入生 新入生保護者 職員
〇次 第 開式のことば
国歌斉唱
大阪市歌紹介
学校長お迎えのことば
校歌斉唱
担任発表
閉式のことば
※規模縮小時間短縮のため、来賓の参列、新2年生歓迎のことばはありません。
・自転車での来校はご遠慮ください。
・新入生や保護者の方に発熱等のかぜの症状が見られる場合は、参加をお控えください。
・できるだけマスクを着用していただき(新入生も)、入口でのアルコール消毒にご協力ください。
・感染防止の対策として座席の間隔を広げております。そのため、座席には限りがございますので、参加者は最小限の同居する親族にとどめるよう、ご協力ください。
【お知らせ】 2020-04-01 14:22 up!
4月1日(水)新年度のスタートです
本日より令和2年度が開始しました。
本年度も本校が進めます教育活動にご理解とご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◇2020年度 横堤小学校 学校教育改善アクションプラン
なお、当ホームページのトップ画面に前年度の記事が表示されなくなります。
3月以前の記事をご覧になる場合は、画面左の2019年度をクリックしてください。
【学校日記】 2020-04-01 13:06 up! *