教育長からのメッセージ

大阪市教育委員会 教育長から保護者の皆様へのメッセージが学校に届きました。

こちらからご覧いただけます。 → 教育長メッセージ

緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市こども青少年局より連絡がありましたのでお知らせします。

4月7日(火)に、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、大阪府に緊急事態宣言が発出されました。これを受け、4月8日(水)から5月6日(水)の期間について小学校は臨時休業としていることから、いきいき活動につきましても通常の活動は休止としていますので、ご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

なお、児童の居場所の確保の観点から、低学年の児童等について、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない場合等には小学校において、居場所を確保しています。

受け入れにあたっての相談は学校へお願いします。

詳しくは→緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

「緊急事態宣言」を受けた対応についてのお知らせ

画像1 画像1
 保護者の皆様におかれましては、新年度のスタートにおきまして例年とは違う状況にいろいろと戸惑いを感じられておられることと存じます。

 本校におきましても、大阪市教育委員会からの通知をもとに対応を検討して、お知らせをさせていただいているところであります。

 4月7日の入学式、8日の始業式については、5月7日以降に延期となり、それまでの間のことについては、別紙のとおりとさせていただきます。

 ○ 登校日は当面の間、中止します。

 ○ 教科書給与、教材等の配布については、12日(日)〜14日(火)の3日間を配布日とします。
   時間は、9時30分〜15時30分とします。(但し、12時〜13時は除く)
   保護者の方が来校いただきますようお願いいたします。大きめのカバン・袋等をご持参ください。

  ※ 子どもへの受け渡しや他の方の分を預かって持って帰っていただくことはできませんのでご了承ください。
   

 その他の詳細については、保護者の皆様向けのお知らせをご確認ください。
 こちらをクリック。→「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

健康観察表へ記録をお願いします!

画像1 画像1
保護者のみなさま

新型コロナウイルス感染症拡大予防対策にご理解とご協力をありがとうございます。

お願いです。
「健康観察表(家庭用)」をプリントアウトしていただき、明日より毎朝、体温チェックやせき、のどの痛み等の健康観察の記録を取ってください。
健康観察表→健康観察表

朝のお忙しい時ですが、子どもの健康と安全を守るためにも、ご協力をお願いします。
なお、「健康観察表」は4週間分は保管いただくようお願いします。

今後の登校日等、学校再開(現時点では5月6日まで学校休業)は未定ですが、「健康観察表」への記載は習慣化していただきますようお願いします。

状況は刻一刻変化しますので、こまめなホームページとメールチェックをお願いします。

新1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 この4がつから しょうがっこうへ にゅうがくする いちねんせいの みなさん。

 きょうは しょうがっこうで みんなのかおを みれなくて とてもざんねんです。

 つぎは いつ がっこうに みんながきて たのしくおべんきょうをしたり あそんだり できるかは まだ わからないけど それまでの あいだ おうちで けんこうに きをつけて すごしてください。

 こうちょうせんせいも みんなと いちにちでも はやく あえるようになることを たのしみして まっています。

 そのときは みんなと いっしょに えがおで あえるといいですね。

 なんこうさくら しょうがっこう 
 こうちょう ほりかわ たかゆき
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 臨時休業
5/1 臨時休業
5/2 臨時休業
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

学校評価

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ