動画「食べたらみがこう」の配信について
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府が「緊急事態宣言」を行ったことを受け、学校では臨時休業を行っているところです。
長期にわたり休業が続くことで、子どもたちの家庭での生活習慣の乱れが懸念されることから、大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。 つきましては、次のとおり動画を配信しますのでご活用いただき、歯みがき実践の推進にご協力いただきますようお願いします。 動画URLはこちら ↓ https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050... 市岡東中学校の生徒のみなさん 学校長より
5月1日、市岡東中学校では5月より更衣調整期間となっています。急激に暖かくなり、汗ばむようになりました。1年生のみなさんは入学式の日に袖を通し、あとは教材配布日に何度か着ただけで、そのまましばらくは片付けておかなければならなくなりました。大変残念ですが、みなさんがそろって標準服を着て登校ができるよう、お互いに協力するところだと思います。まだしばらく続くこととなりますが、我慢が早期の自粛からの解放につながると思います。
2,3年生については、まだクラス発表もできていない状態です。学校ではいつでも発表できる状態でみなさんを待っています。その時まで元気に過ごしましょう。 4月から幾度か課題を配布しています。少しでもスムーズな学校生活を送れるよう用意をしたものです。決まった時間に学習をする習慣を持つようお願いします。 ゴールデンウイーク明けには国が方針を出し、それを受けて大阪市も方針を出すこととなっています。このホームページを見るようにしてください。 |