TOP

大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました。

 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLをホームページ等でお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLがお知らせされます。

 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

 こちらの動画は5月18日(月)よりテレビ大阪のサブチャンネルで放映される予定です。詳しくは、来週にお知らせいたします。

令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)

 チャレンジテスト(3年生)が中止になりましたのでお知らせいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

臨時休業中の登校日について

【日  時】
○5月12日(火)1年生
  9:00-10:30頃 出席番号1-17番
 11:00-12:30頃 出席番号18-33番

○5月13日(水)2年生
  9:00-10:30頃 出席番号1-16番
 11:00-12:30頃 出席番号17-31番

○5月14日(木)3年生
  9:00-10:30頃 出席番号1-18番
 11:00-12:30頃 出席番号19-35番

【持 ち 物】
○筆記用具
○これまでの学習課題
○健康観察表
○保健関係書類
○その他の未提出書類

【ご協力のお願い】
○登校前に検温をお願いします。
○自宅を出る時点から帰宅するまでの間、マスクの着用をお願いします。
 (今回の登校日に、文部科学省から配付されているマスクを配付いたします。)

【そ の 他】
○大阪府教育委員会より図書カードが配付されました。家庭学習のための教材や普段は挑戦できない長編の本を購入するなど、それぞれでご活用ください。
○5月18日(月)以降の登校日につきましては、改めてお知らせいたしますので、日々、ホームページのご確認をよろしくお願い申しあげます。


保護者の皆様へお願い

学習サイト「eboardホームスクール」

大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習の遅れができる限り生じることがないよう、学習サイト「eboardホームスクール」の利用案内がありました。 つきましては、学校より配付しております課題に加えて、必要に応じて各家庭でご利用ください。なお、当初はログインせずに利用することになりますが、学校再開後には、各生徒にユーザーIDとパスワードを付与し、ログインして利用することにより学習状況を記録することができるようになります。

https://homeschool.eboard.jp/

令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について

 令和2年5月11日(月)から5月31日(日)まで臨時休業が延長となりました。

 臨時休業期間中に、登校日を設定します。
【5月11日(月)〜15日(金)に1回、18日(月)〜29日(金)においては、週に2回】(状況により、変更する場合もあります)

 詳しくは、こちらをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 1年生登校日 9:00- 出席番号 1-17 11:00- 出席番号18-33
5/13 2年生登校日 9:00- 出席番号 1-16 11:00- 出席番号17-31
5/14 3年生登校日 9:00- 出席番号 1-18 11:00- 出席番号19-35
スクールカウンセラー来校日