教科書等の受け取りについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書を配付する会場の様子です。学年ごとに受渡口を設けています。兄弟がいる場合はどちらの学年でも担当者に伝えれば受け取ることができます。ただし、兄弟が新一年生の場合は、提出物の受け取りやスポーツ振興センターの加入申し込みの手続きがありますので必ず一年生の受取口に並ぶようにお願いします。
また、来場者には前後の方と間隔をあけていただくように床に印をつけていますのでご協力ください。

(再掲)教科書等の受け渡しにご協力をお願いします。

 4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題、教材等の配付日とします。学年に関係なく保護者の皆様に来校していただき、受け渡しは講堂で行います。講堂内では、2m程の間隔をあけるなどスペースを設け、できる限り短時間で受け渡しを行います。保護者の皆様は受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じてください。

受け渡しの日時   午前の部   午後の部
4月12日(日曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
4月13日(月曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
4月14日(火曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
※自転車で来校される方は、東門を開けております。
※12日(日)の午前中は、混雑することが予想されます。可能な方は、平日の受け取りにご協力願います。

◇来校は、学年に関係なく保護者の方にお願いします。
◇お子様の健康状態についてうかがいます。
◇新一年生の保護者の方は、就学通知書、家庭連絡資料、印鑑を持参ください。
また、今後、学校からの連絡を周知するため、電話番号の確認や保護者メール登録をお願することがあります。

今後の対応についてはこちらをクリックしてください。
 ↓   ↓   ↓
保護者向け学校休業(お知らせ)
【やさしい日本語版】教科書等の配付日について
【英語版】教科書等の配付日について

大阪市教育委員会 教育長メッセージ

 大阪市教育委員会 山本 晋次 教育長より保護者の皆さまに向けてメッセージが出されていますので、掲載いたします。

メッセージをご覧になる方はこちらをクリックしてください。
  
  ↓  ↓  ↓  
  教育長メッセージ

緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

保護者の皆様

 児童の居場所の確保の観点から、低学年の児童等について、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない場合等には小学校において、居場所を確保しています。

詳しくはこちらをクリックしてください。
   ↓
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について

教科書等の受け渡しにご協力をお願いします。

 4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題、教材等の配付日とします。学年に関係なく保護者の皆様に来校していただき、受け渡しは講堂で行います。講堂内では、2m程の間隔をあけるなどスペースを設け、できる限り短時間で受け渡しを行います。保護者の皆様は受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じてください。

受け渡しの日時   午前の部   午後の部
4月12日(日曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
4月13日(月曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
4月14日(火曜日) 9:30〜12:00 13:00〜16:30
※自転車で来校される方は、東門を開けております。

◇来校は、学年に関係なく保護者の方にお願いします。
◇お子様の健康状態についてうかがいます。
◇新一年生の保護者の方は、就学通知書、家庭連絡資料、印鑑を持参ください。
また、今後、学校からの連絡を周知するため、電話番号の確認や保護者メール登録をお願することがあります。

今後の対応についてはこちらをクリックしてください。
 ↓   ↓   ↓
保護者向け学校休業(お知らせ)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31