めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1年生 登校日の登下校について

1年生 保護者のみなさまへ

本日はオリエンテーションにお越しいただきありがとうございました。

登下校についてのご質問がございましたので、ホームページと保護者メールでご連絡いたします。

・登校については、各自で登校してください。
  保護者の方が付き添って登校していただいてもかまいません。

・下校については、しばらくの間、集団下校です。
  コースを決めて、担任が付き添って下校します。

よろしくお願いいたします。

STAY HOME に、本を読もう!

みなさん こんにちは

大阪府の休業要請が一部解除されたことにともなって、大阪市立図書館が今日から全館開館されました。

リンク先:大阪市立図書館>図書館からのお知らせ
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=...

図書館利用に一部制限はありますが、図書の貸出を利用したかった皆さんにとってはとてもうれしいお知らせですね。

臨時休校が続く中、いろんな人がたくさんの本を紹介しています。

図書館が再開された今、『子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜』というサイトを紹介します。

リンク先:子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


なお、大阪府には緊急事態宣言が引き続き出ています。図書館を利用するときは保護者の方と新型コロナウイルス感染症拡大予防対策をしたうえで一緒に行くようにしましょう。また、開館時間や、かりたい本があるか事前に確認し、短時間の利用になるようにましょう


大阪市立図書館のホームページでは、「利用状況の確認」や「図書館の蔵書検索」ができますので、図書館に行く前に調べましょう

リンク先:大阪市立図書館トップページ
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=13

画像1 画像1

1年生 オリエンテーション

みなさん こんにちは

今日は1年生のオリエンテーション。1年生のみんなが元気に登校してくれました。

20日(水)の登校日からは1年生のみんなも一緒に登校します。小学校についてはわからないことがいっぱいです。どうぞやさしく声をかけてください。


1年生のみなさんへ

オリエンテーションではとっても、りっぱに、すてきに過ごすことができましたね。らいしゅうからの登校日やお家での学習で、もっともっと、りっぱですてきな1年生になれるよう、先生たちといっしょにがんばりましょう!

1年生の保護者のみなさまへ

本日は急なご連絡にも関わらず、また、天候の悪い中にも関わらずお越しいただきありがとうございました。学校で過ごす時間はまだまだ短いですが、お子様たちの「学び」が進むよう工夫をしていきたいと思います。

今後もご家庭での学習などで、保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生オリエンテーションについて

本日は1年生オリエンテーションです。よろしくお願いいたします。

○受付で提出するもの

1、「家庭⇔学校 連絡袋」に次の4点を入れてください

1) 保健調査票
2)(表)運動器検診についてのお知らせ
 (裏)運動器検診保健調査票
3)(表)心臓検診調査票(裏)川崎病調査票
4) 結核健康診断調査票
(未提出の方は「就学通知書」をご提出ください。)

2、課題(宿題)

○お子様の持ち物と服装
1) うわ靴(うわ靴袋)
2) 標準服に黄色帽子をかぶって
今日はランドセルはなくてかまいません。


今、一度次のご確認をお願いいたします。

・検温をしてから登校してください
会場である講堂入り口で「お子さまの検温について」と「保護者の体調」について確認いたします。スムーズに講堂に入れるよう、家庭での検温にご協力ください。

・受付時刻は前半は9:00〜9:10、後半は11:00〜11:10です。
オリエンテーションは3密にならないように前後半に分けて実施します。そのため、早く来ていただいても受付ができません。決められた時間にお越しください。

・マスクを着用して登校してください
家を出るときから着用し、途中で外さないでください。また、保護者のマスク着用もお願いいたします。

3年、5年 登校日

みなさん、こんにちは

今日は3年と5年の登校日でした。昨日とおなじく、みんなが正門で元気にあいさつしてくれるので先生たちはとっても元気をもらいました。ありがとう。

少しの時間でしたが、クラスの友達と一緒に過ごせてほっこりできましたね。

また、来週元気に登校してください。

保護者のみなさま
昨日同様、登校にあたり、朝の検温、マスクの準備など、ご協力いただきありがとうございました。お家で過ごす時間はまだ続きますが、今後ともよろしくお願いいたします。

さぁ、明日はいよいよ、1年生オリエンテーション(登校日)です。

1年生のみなさん、元気に登校してくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31