3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室より
最新の更新
5月15日 学習動画のテレビ放映のお知らせ
5月15日 防護シートの設置
5月14日 読めますか?
5月13日 名札の付け方について
5月13日 図書室開放
5月13日 1年生 登校日
5月13日 2年生 登校日
5月13日 3年生 登校日
5月12日 図書カードとマスクの配付について
5月12日 登校日のお知らせ【追加】3年生
5月12日 登校日のお知らせ【追加】2年生
5月12日 登校日のお知らせ【追加】1年生
5月11日 学習サイトeboadホームスクールについて
5月11日 学習動画の公開について
5月11日 登校日のお願い
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月17日 就学援助制度について
3月5日にお知らせしました「就学援助制度について」の「所得基準額」が決まりましたのでお知らせいたします。
改めて
配付文書
に添付しておりますので、ご確認ください。申請を希望される方は、期限までに事務室までお越しください。
4月17日 1年生 追加課題について2
続いての教科です。
時間の3点固定「早寝、早起き、学習する時間」をして、規則正しい生活を送りましょう。
4月17日 1年生 追加課題について1
1年生も臨時休業延長に伴う、学習課題の追加があります。
既に配付しているプリント等について、学習範囲が増えますので確認して取り組みましょう。改めての配付はありません。
4月17日 3年生 追加課題について2
1日の時間の使い方をしっかり計画して、毎日、学習する習慣をつけましょう。
4月17日 3年生 追加課題について1
5月6日まで臨時休業期間が延長されたことにより、3年生の家庭学習の課題について連絡します。
基本的には、既に13日学習課題配付日にご連絡しているとおりです。改めて、プリント等の配付はありませんので、自分で確認して取り組んでください。
10 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36
昨日:139
今年度:44799
総数:576923
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
R2年度 運営に関する計画
横堤中だより
校長室だより(No.11〜No.20)
事務室
令和2年度の学校給食費について
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度 就学援助制度の申請について
学校評価
R2年度 学校安心ルール
R2年度 いじめ防止基本方針
こころ通信
こころ通信 第1号
新型コロナ関係
【3年生】臨時休業期間中の登校日のお知らせ
【2年生】臨時休業期間中の登校日のお知らせ
【1年生】臨時休業期間中の登校日のお知らせ
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
動画「食べたらみがこう」配信
臨時休業期間の延長について
学習課題の追加配付のお知らせ
臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について
「緊急事態宣言」を受けた対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について
その他
名札の付け方について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
スクールカウンセリングのお知らせ
3年生修学旅行延期のお知らせ
1年生一泊移住中止のお知らせ
携帯サイト