『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

なかよし学級 おいもばたけ

 なかよしがっきゅうの はたけでは じゃがいもと さつまいもが おおきく なってきましたよ。 せんせいたちは あたらしく さつまいもを うえました。 おおきくなる ようすを いっしょに みていこうね。

 1まいめの しゃしん おおきくなった じゃがいも
 2まいめの しゃしん ねを はった さつまいも
 3まいめの しゃしん こんな さつまいもが できたらいいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

画像1 画像1
3年生のみなさん!

前回、しょうかいしたモンシロチョウのさなぎが、
成虫になりました。
とてもかわいいです!!
成虫になったモンシロチョウは
元気にとんでいきました。

1年 初めての登校日

 1年生は、今日が初めての登校日でした。
 手洗いをしっかりとしました。
 
 教室では、えんぴつの持ち方を
 学習しました。
 
 お話もしっかりと聞くことが
 できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 登校日

 本日の登校日は、好きな食べ物や教科などを自己紹介カードに書いたり自分のミニトマトの植木鉢に支柱をつけたりしました。

 たくさん実をつけるといいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月19日 大阪市学習動画のご紹介

すでにご案内しております 大阪市学習動画に 、この度、国語、理科、社会、生活など、新たな動画が加わりました。今後も継続的に新たな動画が作成され、順次公開される予定ですので 是非ご活用ください。
【参考】
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/22 登校日(全学年)
5/26 登校日(全学年)
5/27 6年生登校日