3月18日(火) 卒業式 10:00開式

5/20 6年生の授業開始について(お知らせ)

大阪市教育委員会より、6年生については授業を開始するようにとの通知がありました。本校では、次のとおり実施いたしますのでお知らせします。

【5月25日(月) −29日(金)】(6月以降は後日連絡します)
◆6年生の登校日は、26日(火)、27日(水)、29日(金)の3日間です。
◆この3日間、6年生は分割なしのクラス単位で授業を実施します。

詳細は下の配付手紙(添付ファイル)でご確認いただきますようお願いいたします。保護者向けプリントはこちら↓
【6年生】登校日における授業開始について(お知らせ)

※6年生以外につきましては、5/17にお知らせしたとおりの登校日を実施いたします。5/17にお知らせしたプリントはこちら↓
5月18日〜29日までの登校日について
画像1 画像1

5/19 新型コロナウイルスについて知ろう!(6年)

6年生は各クラス2グループに分かれての登校です。6年生も「新型コロナウイルスについて知ろう!」というテーマの授業を行いました。正しく知る、自分でできることをする、落ち着いて考えることが大切だとわかりました。6年生の次の登校は22日(金)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/19 「どうぞ、よろしく」(自己紹介カード)を作りました!(3年)

3年生も3つのグループに分かれて登校しました。先生から手洗いやアルコール消毒について詳しく教えていただいた後、学習課題でしっかり解けていなかった問題の説明がありました。続いて、自己紹介カード「どうぞよろしく!」を作っていきました。3年生も次の登校は22日(金)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/19 しっかり手洗い、きちんと消毒(2年)

2年生はABCの3グループに分かれて登校します。教室に入る前は手洗い、そしてアルコール消毒をします。みんなで新型コロナウイルスについて話し合った後、しずかに間違い直しができていました。次の登校は22日(金)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/18 今週は登校日が2回ありますよ!(1年生)

今週(5/18〜22)は各学年とも登校日が2回あります。
●1・4・5年生→月・木曜日
●2・3・6年生→火・金曜日
各学年とも小さなグループに分かれて学校生活をスタートさせます。
1年生は昨日の「入学オリエンテーション」に続いての登校です。今日は初めて自分の教室で勉強しました。アッという間の1時間半でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係