「明るく」「正しく」「たくましく」

登校日2

 久しぶりの学校で、みんな少し緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日1

 今日は、2、4、5年の登校日初日です。この2カ月、静まり返っていた学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木)は2・4・5年登校日

 14日(木)は2年生・4年生・5年生の登校日です。以前にもお知らせしましたが、名前50音順で分かれての分散登校となります。今一度、登校時間をご確認ください。
↓↓下記をクリック下さい。
1年生 「入学にかかるオリエンテーション」について(詳細)

また、家を出る時からマスクを着用すると共に、熱中症対策の為に、水筒を持参下さい。
画像1 画像1

?に入る数字は?の答え

問題

?に入る数字は何でしょう?


正解は四角の中の数字を漢数字に帰ることです。

つまり正解は十でした。
画像1 画像1

重要 熱中症にも気をつけましょう!

 今週に入って気温が高くなってきました。マスクをしている為、熱が体内にこもりがちです。また、外出を控えているので、体が暑さに慣れていません。このような状況下、今年は例年より熱中症のリスクが高まっているそうです。
 室内でも熱中症は起こります。各ご家庭でも、気を付けて頂くとともに、 登校日には、必ず水筒を 持たせてあげて下さい。


(参考)大阪の暑さ指数の現況と予測 ↓↓下記をクリック下さい。
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?reg...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ