カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生【69期生】
2年生【68期生】
3年生【67期生】
学校日記【令和2年】
部活動【令和2年】
最新の更新
学校の再開について【5月22日】
1年生登校日【5月22日】
家庭における通信環境に関すアンケート【5月22日】
全学年来週の予定について【5月22日】
25日の週の予定(3年生)【5月22日】
25日の週の予定(2年生)【5月22日】
25日の週の予定(1年生)【5月22日】
本日の1年生登校日【5月22日】
登校日の様子(3年生)【5月21日】
2年生登校日【5月21日】
本日2・3年生登校日【5月21日】
次回の登校日について【5月19日】
1年生登校日【5月19日】
中学3年生の授業実施について【5月19日】
5月18・19日の登校日について【5月18日】
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日2・3年生登校日【5月21日】
本日、2・3年生の登校日となっています。
登校日に関しては以下の通りです。
5月21・22日の登校日は、制服での登校となります。
教室にて、学活後、学習・教育相談(生徒と教師の面談)を行います。
21日【木】9:00〜2年1・2組
10:45〜2年3・4組
13:00〜3年1・2組
14:45〜3年3・4組
22日【金】9:00〜1年1・2組
10:45〜1年3・4組
次回の登校日について【5月19日】
次回の登校日についてお知らせします。
1年生は22日(金)、2年生と3年生は21日(木)に行います。
制服で登校してください。
集合場所と時間は、前回と同様です。
家で検温をして、健康観察表を記入して、持ってきてください。
(前回の登校日で健康観察表を学校に提出したままの人は、HPから用紙をダウンロードするか、何かにメモをして持ってきてください。)
詳しくは以下のファイルをご覧ください。来週の予定も掲載しています。
よろしくお願いします。
(教務主任:近藤)
5月登校日について(生徒用)
5月登校日集合時間一覧表
前回の登校日で健康観察表を返却されなかった生徒がいるという連絡を受けました。そのため、健康観察表のデータを入れておきます。印刷していただくか、メモなどに体温を記入していただき、引き続き記録をお願いします。
健康観察表【表】
健康観察表【裏】
1年生登校日【5月19日】
本日は、1年生の登校日でした。
教室でプリントの回収と手紙、宿題の配付が終了後、体育館でラジオ体操とストレッチをしました。
体育館では、学年主任の小林先生より、次の3つの約束を守ってくださいという話がありました。
○ 規則正しい生活をしてください。
○ 各教科の宿題をしてください。
○ 体力づくりをしてください。
先生達も早く、皆さんと学校生活をおくりたいと思っています。
体育科の大西先生のレッスンで、ラジオ体操とストレッチを行いました。
まずは、ラジオ体操の4つの動きです。
しっかりと伸ばすことを意識して体を動かしました。
後半は、リラックス効果のあるBGMが流れ、みんなのびのびとストレッチをしていました。
(1年:吉田)
中学3年生の授業実施について【5月19日】
大阪市教育委員会のホームページにて、5月25日【月】〜29日【金】の登校日における中学3年生の授業実施に関する連絡があがっております。
【中学3年生の授業実施について】
5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の間に、週2回もしくは週3回、登校日において授業を実施します。1教室あたりの人数を20人程度以下として、3時間(コマ)の授業を実施する予定です。日時については、各学校から保護者へお知らせいたします。
詳細は、以下の大阪市教育委員会のホームページにてご確認ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000049...
今市中学校では、現在時間割を作成しておりますので、決まり次第お知らせさせていただきます。
3年生の登校日は、25日【月】27日【水】29日【金】の3日間を予定しています。
1・2年生については、26日【火】28日【木】を登校日にする予定です。
5月18・19日の登校日について【5月18日】
5月18日2・3年生と19日1年生の登校日の詳細について下のプリントをご確認ください。
5月18日19日の登校日について
体操服(上は半袖、下は長ジャージ)での登校となります。
体操服は気温に合わせて、上を長ジャージ、下をハーフパンツでもかまいません。
教室で学活を行った後で、体育館へ移動し簡単な運動を行います。
全学年の持ち物
正カバン or 副カバン・ ハンカチ or タオル・ 筆記用具・ 水筒 ・ 体育館シューズ ・
その日に 提 出する課題すべて・ 健康観察表 (検温 ・ 前回提出できなかった課題、プリント等
登校時間の確認もお願いします。
登校日一覧
18日【月】9:00〜2年1・2組
10:45〜2年3・4組
13:00〜3年1・2組
14:45〜3年3・4組
19日【火】9:00〜1年1・2組
10:45〜1年3・4組
5月21・22日の登校日は、制服での登校となります。
教室にて、学活後、学習・教育相談(生徒と教師の面談)を行います。
21日【木】9:00〜2年1・2組
10:45〜2年3・4組
13:00〜3年1・2組
14:45〜3年3・4組
22日【金】9:00〜1年1・2組
10:45〜1年3・4組
3 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
173 | 昨日:207
今年度:1981
総数:539561
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
古市小学校
太子橋小学校
大宮小学校
旭区内中学校
旭陽中学校
旭東中学校
大宮中学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
旭区内施設
旭図書館
旭区役所
旭警察署
旭消防署
配布文書
配布文書一覧
がんばる先生支援
平成31年度「がんばる先生支援」研究支援報告書
いじめ防止
学校安心ルール【今市中学校】
運動に関する資料
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
校長経営戦略予算
校長経営戦略予算 補足資料
校長経営戦略予算実施報告書
月間行事予定表
4月の行事予定表
3月の行事予定【3月13日発行】
★重要プリント★
学校の再開について【6月1日から】
★教育委員会の授業動画一覧★
学校休業延長のお知らせ【5月31日まで】
学校休業延長のお知らせ【5月10日まで】
配付日受け取り時間一覧表
学校休業延長のお知らせ【5月6日まで】
スマートレクチャー[数学]
感染症対策へのご協力をお願いします
学校休業延長のお知らせ【4月19日まで】
家庭向けプリント配信サービス【プリントひろば】
年間行事予定
2020年間行事予定2
2020年間行事予定1
配布文書
家庭における通信環境に関すアンケート
12年登校日3集合時間一覧表
25日の週の予定(3年生)
25日の週の予定(2年生)
25日の週の予定(1年生)
来週の予定画像
3年生来週の時間割について
2年生休校中の課題(5月21日配付分)
5月登校日2集合時間一覧表
5月登校日について3(生徒用)
登校日一覧
5月18日19日の登校日について
大阪府教育長メッセージ
図書カードサンプル
令和2年度 就学援助制度について
学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表
3年生チャレンジテストの中止について
5月13・14日登校時間について
食育通信
全国体力運動能力調査中止の連絡
全国学力学習状況調査中止の連絡
3年生学校休業期間中の課題2
2年生学校休業期間中の課題2
1年生学校休業期間中の課題2
22日配付日の提出物について
様々な相談窓口
学校徴収金一括払いについて
PTA各委員の依頼
3年生学校休業期間中の課題1
2年生学校休業期間中の課題1
1年生学校休業期間中の課題1
3年生チャレンジテストリーフレット
4月22日配付日について
旭塾について
旭塾からの連絡
配付物に関するご連絡
保健関係書類記入例2020
保健関係書類の提出についてのお願い
教育長メッセ―ジ
配付日受け取り時間一覧表
1学期始業式の予定など
春休みと始業式の予定
入学式について
健康観察表【春季休業中】
春休み中の部活動について2
春休み中の部活動について
卒業式在校生代表「送辞」
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長(お知らせ)
感染症対策へのご協力をお願いします
給食費返金のお知らせ
1・2年生学年末テストについて
第66回卒業式について
音源
校歌1番のみ吹奏楽部ver.20190909
★わが今中と答えます★(伴奏1〜3番)
★今市中学校校歌★(伴奏1〜3番)
わが今中と答えます【1番歌声】
わが今中と答えます【楽譜】
今市中学校校歌【楽譜】
★今市中学校関係★
今市中学校何期生ですか?
校歌など
今市中学校「校歌」楽譜
運営に関する計画
平成31年度「運営に関する計画」
今市中学校のあゆみ
令和元年度 今市中学校のあゆみ
携帯サイト