2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月1日から12日の給食実施について
1年生のアサガオについて
クイズ・なぞなぞコーナー4
6月1日からの学校の再開について
5月25日(月)〜5月29日(金)の登校日について
クイズ・なぞなぞコーナー3
1年生アサガオ
おうちでの音楽学習について
大阪市教育委員会 各学年の学習動画について
6年生の登校日における授業実施について
全学年用 5月22日(金)登校日について
1年教室の様子
クイズ・なぞなぞコーナー2
全学年用 5月19日(火)登校日について
本日の入学オリエンテーションについて
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月1日から12日の給食実施について
6月1日から12日の給食実施についてお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
6月1日から12日の給食実施について
1年生のアサガオについて
5月22日(金)に1年生が植えたアサガオについてです。
まだ3日ほどしかたっていないので芽が出るのはさすがに早いかなと思いながら植木鉢をのぞいてみると、数名の植木鉢から芽がでていて驚きました。この調子ですくすくと育っていくことを願っています。
クイズ・なぞなぞコーナー4
下のしゃしんのクイズにチャレンジしてみてください。ぜんかいのこたえはしゃしんのみぎしたのほうにあります。
6月1日からの学校の再開について
大阪市教育委員会より、連絡がありましたのでお知らせします。
・臨時休業期間は、令和2年5月31日(日)までとし、令和2年6月1日(月)から学校を再開します。
・6月1日(月)〜12日(金)までは、分散登校となります。
・6月15日(月)からは、通常の授業を実施する予定です。
なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。
詳細については、来週、ホームページでお知らせします。
5月25日(月)〜5月29日(金)の登校日について
1〜5年生は、今週同様、26日(火)と29日(金)の週2日が登校日です。
詳細も変更ありませんが、再度ご確認ください。
1〜5年生用はこちら↓
1〜5年生用 5月26日(火)と29日(金)の登校日について
6年生のみ、登校日は週3日あります。授業も実施いたします。
出席番号1番〜20番は、25日(月)、27日(水)、29日(金)が登校日です。
出席番号21番〜は、26日(火)、28日(木)、29日(金)が登校日です。
詳細は、本日配付のお手紙でご確認ください。
6年生のみはこちら↓
6年生のみ 5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
1 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:29
今年度:32777
総数:258868
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
学校配置看護師募集
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
6月1日から12日の給食実施について
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
令和元年度 全国学力・学習状況調査の結果
保護者配布
6年生のみ 5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
おうちでの音楽学習について
学習動画サイトの案内≪NEW動画≫
学習日課表
校舎配置図
2〜6年用 登校日について
1年用 入学オリエンテーション
臨時休業期間延長5月末
5月10日(日)まで臨時休業延長について
交通安全マップ
交通安全マップ
校長経営戦略支援予算
令和元年度校長経営戦略支援予算 報告書
補足説明
携帯サイト