5年生の課題訂正版
5年生のみなさんへ、
本日配付の5年生の学年だよりに誤りがありました。
理科
・板書プリント(2まいと半分)をノートにうつしましょう。(絵の部分は、絵を切り取って、ノートにはりましょう。〜〜〜線は大事なところです。赤色でうつしましょう。)←このままでオッケイです!
●プリント6まい(答え合わせもしましょう。)←このプリント6まいの部分がなしになります。
訂正しおわびもうしあげします。
【お知らせ】 2020-05-13 13:00 up!
本日配付の図書カードについて
本日、布マスクと図書カードを配付しています。ご家庭で中身のご確認のほど、よろしくお願いいたします。布マスクは、次回の登校日等でご活用ください。
なお、6年生につきましては不足分があるため、図書カードについては、届き次第配付いたします。
【お知らせ】 2020-05-13 12:12 up!
あたまのたいそう7
ぜんかいのこたえは、
1 クロワッサン(くろのわが3こあるので。)
2 あじ(あのじなので。)(さかなのしゅるいです。)
2ばんのもんだいはヒントをおさかなにしようかまよいました。
ざんねんながら今回で「あたまのたいそうシリーズ」は、おわりとさせていただきます。みじかい間でしたが、ありがとうございました!!!
と、いいましても、じかい!
「かく学年の学習のポイント」&「クイズ・なぞなぞコーナーシリーズ」をはじめます!(こちらは、まいにちのこうしんではありません。)
今日は、ひさしぶりにみなさんの元気なすがたを見ることができ、こちらもたくさんの元気をもらいました。本日もらったかだいプリントなどをもとに、まだしばらくはおうちでしっかり学習していきましょう。
【お知らせ】 2020-05-13 12:00 up!
2年ミニトマトについて
2年生のミニトマトは玄関入ってすぐのところにあります。(画像参照)保護者の方が持って帰っていただいてもかまいません。
【お知らせ】 2020-05-12 17:14 up!
あたまのたいそう6
ぜんかいのこたえは、
1 うがい(「う」が、「い」になっているので。)
2 マスク(マスが9つあるので。)
2〜6年生のみなさん、あしたはしっかり「マスク」をしてきましょう。また、おうちにかえってからは、てあらい・「うがい」をわすれずに。
では、つぎのもんだいです。
ヒントは、どちらもたべものです。
こたえはあしたにおしらせします。
【お知らせ】 2020-05-12 13:30 up!