学校給食費(令和2年3月分)の還付について

学校給食費(令和2年3月分)の還付について、大阪市から連絡がありましたので、お知らせいたします。
 なお、還付のある2〜6年生の児童は、5月11日以降の臨時休業中の登校日に還付関係文書を配付しますので、ご確認ください。
※還付がある児童のみ


還付の振り込み日は5月15日(金曜日)です。

5/11 学校臨時休業に伴ういきいき活動の休止について

いきいき活動の休止について、大阪教育文化振興財団放課後事業課いきいき活動室より連絡が来ましたのでお知らせします。

学校臨時休業に伴ういきいき活動の休止について

11日(月)に大阪市のホームページ内に「学習動画の公開について」のページが作成されます。

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されると連絡がありました。
 これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用下さい。
 なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。


学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生


「学習動画の公開について」大阪市ホームページのURL(5月11日より)
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000500...

学校内の感染予防対策 1

 〇 玄関入口に消毒液をしみこませたマットを置いています。靴裏に付着したウィルスへの対策です。来校時には踏んでいただくようお願いします。

 〇 玄関に消毒用スプレーを設置しています。出勤した教職員や登校した児童、来校された方に、手を消毒してもらうためです。足元には消毒液をしみこませた雑巾を置いています。

 〇 職員室の教職員机上に、感染防止用ビニルシートを設置しています。飛沫感染によるリスクを軽減するためです。

 〇 その他、換気の徹底、使用した箇所の消毒を随時行い、教職員の毎日の検温、マスクの常時着用、会議のオンライン化、出勤者の抑制等により感染防御を行っています。

 子どもたちを守るために、教職員も健康管理を徹底しています。

 学校では、引き続き、感染拡大防止に向けた取り組みを進めてまいります。保護者の皆さまには、ご理解ご協力をよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校内の感染予防対策 2

 教室入口に、消毒用のウィルレスウォーターとハンドクリーンローションを置いています。

 トイレや手洗い場所には、石鹸を置き、手の洗い方をわかりやすく写真で説明しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31