若葉も、主役に
新緑の眩しい季節です。
コロナがなければ、生徒たちや皆様の目に、 鮮やかなグリーンが広がるはずです。 様々な緑を感じながら、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初夏の花たち
コロナが外出を妨げていますが、
校庭の花たちは、初夏の清々しい風に気持ちよく咲き誇っています。 この美しさは、日々の管理作業員さんのご努力のおかげです。 自然が織りなす色彩の美しさ。写真ですが、堪能してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい生活様式で打破
緊急事態宣言を解除し、学校再開に向けて、
私たちは、コロナ感染対策を継続しなければなりません。 政府から「新しい生活様式」が出されました。 自分の命、大切な人の命を守るため、努力しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(木) ゴールデンウィークが終わる
初夏の輝きが戻ってきました。
昨日までの、これまでにまったく経験のない、 異常なゴールデンウィークが終わりました。 皆様の健康状態は、大丈夫でしょうか。 緊急事態宣言は月末まで延長となり、 学校の休業も、延長されることになります。 感染者の減少など、皆様のこれまでの努力は 結果に結びついているようですが、 宣言解除までは至っていません。 健康状態の確認や、新たな課題の配布など、 学校の、今後の配付日や登校日については、 決定しだい連絡します。 ご心配ばかりが続く毎日ですが、 引き続き、健康管理と外出自粛を どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月5日(火) 祝日「こどもの日」
本日は「」こどもの日」 そして、立夏。
太陽が顔を出し、暑くなりそうです。 昨日からの報道のとおり、緊急事態宣言は31日まで延長となりました。 これまでの対策で、大阪は感染者数が減少しているものの、 解除への出口は・・・。 学校再開への道も、あらゆる分野で努力が続いています。 しかし、三密など集団生活には厳しい現状があります。 宣言解除を目指して、「新しい生活様式」も示されました。 様々な自粛や行動の制限がありますが、自分の命、大切な命を守るため 一人ひとりの意識向上が必要です。 こどもの日。太陽のもと、元気な笑顔がはじけ、 子どもたちの成長を祝う日が・・・、とても残念です。 しかし、その成長のために、これからの日本のために 今は社会すべてが犠牲を払っての忍耐です。 みんなで知恵を働かせ、前向きに考え頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|