6年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館補助員の仲先生による図書室オリエンテーションを行いました。本の分類について学びました。今年から代本板を使用しなくなります。借りた本は分類ごとに正しく返しましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉とキャベツのスープ、黒糖パン、牛乳」でした。パンが続きますが、今日は黒糖パン、明日はコッペパン(りんごジャムがつきます)です。
 2・3枚目の写真は後半グループの給食の様子です。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場で宝とりゲームをしました。広いコートを疲れる様子なく元気に走りまわりました。途中でこけたり、思うようにいかなかったりしても、くよくよせず前向きに取り組むことができました。

てっぽうユリが見事に咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日のホームページでお知らせした「てっぽうユリ」ですが、たくさんあるつぼみが次々に開いていき、ほとんどが見事に咲きました。
 まるで、6月1日からの学校再開で子ども達の登校を待っていたかのように花が開き、喜びを表すように光庭で咲き誇っています。かわいらしい1年生達も休み時間には、さっそく光庭の金魚やユリを見に来て嬉しそうにしていました。あらためてユリを持って来てくださった中尾さんに感謝いたします。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も今日から学習が始まりました。算数では、教科書の絵から同じ仲間のものを見つけ、まるで囲む学習をしました。たくさん手があがり、やる気いっぱいの様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 図書室オリエンテーション (6年) 視力検査(2年、5年)
6/3 視力検査(3年、4年)
6/4 C-NET 視力検査(1年)
6/5 6年出前授業(午前)
6/8 聴力検査(4年、5年)

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール