休憩時間(6月3日)この2週間、休憩時間は遊ぶ時間でなく、「新生活様式」を意識するための時間だととらえて、子どもたちに伝えています。 休憩時間の活用内容として、 1、運動場の室外に出て、広いところで、マスクを外す。マスクの内側の ムシムシをとる。顔の体温を下げる。 2、水分補給をする熱中症の予防のためにもこれからもっと熱くなるので、 水分補給を意識してできるようにする。 3、手洗いを必ずする。休み時間ごとに手洗いをする習慣を身に着ける。 この2週間、少しでも「自分の身を守るための新生活習慣」を身に着けて もらうために、」あえて意識しながら進めています。 ご家庭でもご協力をお願いします。 学校探検(6月2日)給食も2日目ともなるとなんとなくスムーズに進んでいました。 毎日、生活リズムができると、様々なことをわかって、生かしていけることができると実感しています。 リズム正しい学校生活といえど、朝、8時半、3時間の授業、給食、下校です。 それでも生活リズムは、大切です。少しずつ、リズムのある生活が、戻せるように学校と家庭でのご協力をお願いします。 このまま順調に進めば、6月15日(月)からは、通常の人数、通常の時間数になります。焦らず、慎重に進めていきます。 学校再開初日(6月1日)朝の集団登校の時刻変更もきちんと守っていただきありがとうございました。 いい感じでうまく時間差で登校してくれました。 3時間の学習と給食でしたが、大きな問題なく再開できたと思います。 給食のパンも一つ一つ袋に入っていて安心して食べることができました。 おかずは一品だけでしたが、久しぶりの給食に喜んでいました。でも、声は出さずに静かにいただきました。 今日からの2週間は、「新生活様式」を意識しながらの学校生活になります。 お願い 今日は、再開後の初日でしたが、「朝の検温」と「サイン」がぬけている児童が多く見られました。 検温、サインがない場合、別の場所にて、再度検温をする必要があります。スムーズな朝のスタートができましように、検温とサインの徹底をご願いたします。 |