創立記念日 SINCE 1952.6.18

緑化活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA緑化活動の素敵な花の苗が届きましたが、例年は保護者の皆さんといっしょに植えるのですが、今年は現状を鑑みて管理作業員さんがプランターに植え替えてくれました。
 生徒の皆さんが通る正門付近で美しく咲いています。
 管理作業員さんはいつも四季折々の花を咲かせてくれています。ありがとうございます。

学校再開2日目

 今日は、学校再開の2日目です。
 朝から気温が上がり、暑いと感じる1日でした。
 昨日の午後からのグループが今日の午前に登校しました。
 気温も上がるとマスク着用も大変です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日、学校再開です。午前と午後に分かれての分散登校で各3時間授業を行い、全校生徒が登校しました。午前の最後と午後の始まりには、パンと牛乳を中心とした給食も始まりました。10日には、「ぶどうーゼリー」が追加されます。今週来週と分散登校、そして、15日からの通常再開に向けて学習とともに、手洗い、うがい等、気を緩めずに感染症拡大防止にも努めてください。

2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、1時間目に学年集会をしました。
川口先生から、新型コロナウイルスとはどんなものか?どのように世界が変わったか?今後どうすればよいか?の話がありました。
正しく手洗いをすることによって、手についたウイルスを除去することができる。ウイルスがついた手で、目、鼻、口を触ることがリスクを高めるという内容でした。
適切な距離や行動をすることによって、感染リスクを下げることができます。それぞれが、意識して予防するようにしましょう。

2年生登校日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の登校日でした。視力検査、健康観察、課題の配布・回収を行いました。今日は、理科の新しい課題を配布しています。次回の登校日は、 28日(木)です。2測定(身長と体重)を行いますので、体操服で登校してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30