(1年生)53期生の登校日について
来週の登校日の詳細をお知らせします。いよいよ6月1日から授業が始まりそうです。そのための助走(準備)期間としてとらえ、生活リズムを整えることを目標の一つとして元気に登校してください。
マスク を忘れずにしてきてください。
タオル(大きめのハンカチ) も持ってくるようにしてください。
詳しくはこちら ⇒
(1年生)53期生の登校日について
【お知らせ】 2020-05-22 14:09 up!
(2年生)52期生の登校日について
来週の登校日の詳細をお知らせします。いよいよ6月1日から授業が始まりそうです。そのための助走(準備)期間としてとらえ、生活リズムを整えることを目標の一つとして元気に登校してください。
マスク を忘れずにしてきてください。
タオル(大きめのハンカチ) も持ってくるようにしてください。
詳しくはこちら ⇒
(2年生)52期生の登校日について
【お知らせ】 2020-05-22 12:48 up!
eライブラリの休止ついて
予告していた通り、eライブラリのメンテナンスのため本日(22日)の
正午から一時休止をします。
本日は
3年生のみ
午後6時(18時)まで使用できませんので気をつけてください。
詳しくはこちら ⇒
eライブラリ アドバンス のメンテナンス休止日時の連絡
【お知らせ】 2020-05-22 11:24 up!
学校作成教材の掲載について
登校日を通じての配布課題や、eラーニングを用いた家庭学習の進み具合はどうでしょうか。
学校では各教科の先生で、授業再開に向けた様々な準備が進められています。これまでと同じくですが、学校作成の教材を掲載しておきます。
地理の予習スライドは主に2年生向けですが、3年生の復習にもきっと役立つと思います。スマホからでも気軽に学習できるので、のぞいてみてください。
→
地理予習スライド2
→
地理予習スライド3
→
数学科暗号問題9
【お知らせ】 2020-05-22 08:53 up!
【予告】3年生 25日からの予定
登校日第2回目の2日目が終わりました。この間の写真を見ての通り、ソーシャルディスタンスを意識しての距離をとっているため、生徒のみなさんも調子が上がらず、異様な静けさが教室をおおっています。
さて、新聞報道等にもある通り、来週から3年生の授業を他の学年に先がけて行うことになりました。
授業日は 25日(月)
27日(水)
28日(木) です。
詳しい時間等は22日(金)までにこのホームページに掲載する予定です。
【お知らせ】 2020-05-20 16:55 up!