☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室から
給食・食育
PTA新聞(HP版)
最新の更新
歯と口の健康週間(6/4〜10)
6月3日給食
給食の準備(6/4)
朝の登校のようす(6/4)
内科検診が始まりました(6/3)
給食のようす 1年
6月3日の給食
図画工作科 1年
ミニトマトの観察 2年
学校給食 (6/2)
授業のようす等々 (6/1)
6月1日の給食
給食のようす (6/1)
【水無月】 学校再開 6月スタート
登校日のようす 2年・4年・6年 (5/29)
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年・4年 健康診断のようす
2年生の発育測定と4年生の視力検査を実施しました。
写真は、ソーシャルデイスタンスを意識して視力検査の順番を静かに待つ子どもたちのようすです。
2年生 学習園にて
2年生は、生活科でミニトマトの栽培をしています。
学習園では、それぞれのポット苗に水やりをしていました。赤いミニトマトの実、早くなるといいですね。
登校日のようす 2年・4年・6年 (5/26)
今朝の2年・4年・6年生の登校のようすです。
元気よくあいさつしてくれています。マスクやハンカチ、水筒忘れがないようご家庭でも確認してください。
登校日のようす 1年・3年・5年 (5/25)
今週の1年・3年・5年の登校日のようすです。4回目です。
今週より、健康診断を各学年予定しています。身長・体重の発育測定や視力検査、聴力検査を実施します。聴力検査については、2年・4年のみの実施となっています。
明日と29日(金)の6年生の登校は、お知らせのとおり下記のようになっています。詳細は、配付文書もしくは 5/21(木)のHPをご確認ください。
□
A班(奇数班)
➢登校
8:30〜8:40
下校
11:10〜
□
B班(偶数班)
➢登校
12:50〜13:00
下校
15:30〜
6月1日(月)からの学校再開についてのお知らせ
本日、大阪市教育委員会より、6月からの学校再開についての連絡が届きましたのでお知らせいたします。
➢➢臨時休業措置は、5月31日(日)を以て終了とします。
➢➢6月1日(月)より全学年において、毎日の授業を開始します。
➢➢6月1日(月)より給食を開始します。給食の内容は、感染症予防対策により、パンと牛乳と副食1品となります。
➢➢6月1日(月)〜6月12日(金)は、分散登校となります。学級を20人程度で2分割しての午前・午後の二部授業を行います。
➢➢6月15日(月)より、通常登校での授業を行います。
☆詳細につきましては、来週、学校メール及び学校HP等で連絡いたします。
☆今後の感染症の状況によっては、変更となる可能性がありますのでご了承ください。
5 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:84
今年度:256
総数:442766
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
携帯れんらくもう登録
れんらくもうサービス登録
近隣学校
今川小学校
白鷺中学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和2(2020)年度運営に関する計画
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校いじめ防止基本方針
育和小学校「学校いじめ防止基本方針」
給食のお知らせ
6月 食育通信
6月 しょくせいかつ
6月献立表
保健のお知らせ
保健だより6月号
保健だより5月号
保健だより臨時号
保健だより4月号
学校協議会
R2第1回学校協議会(実施報告書)
令和2年度 第1回学校協議会案内
家庭学習のすすめ
家庭学習のすすめNo.4
家庭学習のすすめNo.3
家庭学習のすすめNo.2
家庭学習のすすめNo.1
「おうちで学ぼう」コンテンツを使った学習のすすめ
教育委員会より
家庭における通信環境に関するアンケートのお願い
学習動画サイトのご案内
スクールカウンセラーからのメッセージ
健康観察表(家庭用)0518新基準
府教育長メッセージ
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
動画「食べたらみがこう」の配信について
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習調査についてのお知らせ
4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の対応について
相談窓口についてのお知らせ
そうだんできるところについて
LINEを利用した相談窓口について
学習動画の公開について
「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)
学校からのお知らせ
分散登校の校時表(6/1〜6/12)
6年3組 5/25(月)〜29(金)の登校日における授業実施について
6年2組 5/25(月)〜29(金)の登校日における授業実施について
6年1組 5/25(月)〜29(金)の登校日における授業実施について
就学援助申請書
就学援助制度のお知らせ
就学援助申請・早期認否通知について(配付文書)
コンテンツを活用した学習例6年生5月
コンテンツを活用した学習例5年生5月
コンテンツを活用した学習例4年生5月
コンテンツを活用した学習例3年生5月
コンテンツを活用した学習例2年生5月
コンテンツを活用した学習例1年生5月
臨時休業中の課題等配付と登校日についてのお知らせ
令和元(2019)年度 給食費の還付についてのお知らせ
れんらくもうサービス登録手順
メール配信サービス 新システム登録のご案内
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
教科書等の受け渡しについて
携帯サイト