今週の給食の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◎給食当番は、手洗いをしっかりとしてアルコールで消毒し、さらに給食室前で消毒マットを踏み上靴を消毒してから給食室に入っています。 ◎パンは個包装の袋から出さないようになるべく手で直接さわらずに食べます。おしゃべりをしないで食べ、食べ終わったらすぐにマスクをします。 ◎使用後のストローやパンの袋・食器などは食後すぐに袋に入れて密封して処理し、次の午後の子どもたちが登校するまでに机や配膳台などをすべて消毒します。 ◎おかずの配膳は、教員がフェイスガードをつけて行っています。スプーンやはし等直接口をつけるものは、給食当番の児童か教員が衛生手袋をつけて配っています。 他にも「落ちたマスクやストローなど素手でさわったり、拾ったりしない」「トイレに行くときは必ずトイレ用のスリッパに履き替える」など、感染予防のために環境を整え約束を守って実施しています。 あと1週間、パンと牛乳、おかず1品のメニューで少し寂しいですが、15日から予定通りの給食になりますので、お楽しみに!
|
|