家庭学習の参考に
「学研」から4月末まで無償提供されている学習サイトを紹介いたします。
下のサイトにアクセスしていただき、ご利用される方のメールを使って、IDとパスワードを習得すると利用できます。 https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/newc... お知らせ
大阪府教育庁より、感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるための資料が提供されました。ご参考にしてください。
↓ 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために コロナウイルスってなんだろう? 相談窓口についてのお知らせ
大阪市では、いじめSOS通報やこども専用電話教育相談などの相談窓口に加え、児童生徒が相談しやすい環境をつくり、一人でも多くの児童生徒に相談してもらえるよう、相談窓口を次の通り設置しています。
《24時間こどもSOSダイヤル》 0120−0−78310 (なやみいおう) 《大阪市こども相談センター》 こども専用電話 06−4301−3140 保護者専用電話 06−4301−3141 (月〜金曜 午前9時〜午後7時) 《大阪法務局 子どもの人権110番》 0120−007−110 (月〜金曜 午前8時30分〜午後5時15分) 《大阪弁護士会 子どもの人権110番》 06−6364−6251 (水曜 午後3時〜午後5時 第2木曜 午後6時〜午後8時) 《チャイルドライン》 0120−99−7777 (毎日 午後4時〜午後9時) 《子ども情報研究センター 子ども家庭相談室》 こども用 0120−928−704 保護者用 06−4394−8754 教科書、教材等配付![]() ![]()
|