ひらがなの学習 1年えんぴつの持ち方は、書きやすい持ち方を工夫しないと、姿勢が乱れ集中力も持続しないなど、学習に少なからず影響します。 □人さし指をえんぴつにぴったり沿わせる □親指の先は人さし指の先より上に □親指とえんぴつの間にすきまをつくる □親指・人さし指・中指で軽く持つ 以上の4つができていれば美しい文字への第一歩です。ご家庭でもぜひ確認してみてください。 6月8日の給食「手洗いについて」 手は薄い膜のような油分で覆われています。手の汚れの成分が油分と混ざり、水洗いしただけではなかなか落ちません。油となじみやすい石けんの成分が汚れを包み込み、水となじみやすい成分が水とくっついて、汚れが水の力で細かく砕かれ流され、汚れが落ちます。 手には目で見える汚れだけでなく、細菌やウイルスが多くついていますが、石けんを使い、ていねいに洗えばほとんどとれます。 食事の前や外出から帰った時は、石けんでの手洗いが必要です。 給食当番はとくに念入りに手洗いをする必要があります。 給食の準備(6/8)朝の登校のようす (6/8)子どもたちは、朝から元気に登校しています。見送り・見守りいつもありがとうございます。 日差しも強く、最高気温も30度を超える予報です。熱中症対策としてやや大きめの水筒で十分な水分補給できるよう、また汗拭き用のハンカチ・タオルもよろしくお願いいたします。 1年保護者の皆さま |