コロナウイルスってなんだろう?

4月16日
新型コロナウイルスについて。「いまできること」などが小学生にも分かりやすくまとめられています。

クリック⇒コロナウイルスってなんだろう?

また、新型コロナウイルスによって緊急事態宣言が出されるなど普段の日常とは違った生活を過ごしてることと思います。
そのようなことがあると心がとっても不安定になります。大人も子どもも誰しもがそうです。
「心がしんどいな」そう思ったときに行う心のワークをスクールカウンセラーの土田 圭伊子先生に紹介していただきました。ぜひ、ご家庭でご活用ください。

クリック⇒https://www.anagomez.org/wp-content/uploads/dlm...
画像1 画像1 画像2 画像2

学習教材の紹介

西区役所より、港区が作成したネットで学べる動画授業等を紹介するWEBページの案内がありました。

以下のURLよりご覧ください。

https://www.city.osaka.lg.jp/minato/page/000046...

教科書配布

4月14日

本日、4月14日(火)が教科書・学習材等配付の最終日となっております。

受付時間は、午前が9時半〜12時半、午後が13時半〜16時半です。

本日中に受け取りができない場合は、学校までご連絡お願い致します。
画像1 画像1

ただ今の配付状況

本日は教科書・学習材等の配付最終日です。

午前11時現在、待ち時間なしでお渡しすることができます。

必ず本日中にお受け取りください。
学校にお越しいただけない場合は、ご連絡いただきますようお願いいたします。

14日(火)の配付について

本日の受付は終了しました。
明日は最終日です。
時間・場所などは変わりませんので、過去の記事をご参照ください。

明日取りに来ることができない方は、必ず学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 午前:内科検診6年5クラス(B)
5年2クラス(B)
午後:視力検査4年3クラス(A)
歯科検診1年5クラス
6/11 午前:発育測定2年2クラス(A)
3年2クラス(A)
午後:視力検査3年1クラス(B)
4年1クラス(B)
避難訓練
6/12 午前:発育測定2年5クラス(B)
午後:視力検査3年2クラス(A)
6/14 ペロッと大作戦(小おかず編)
6/15 通常授業開始
始業式
心臓検診1年
視力検査3年2クラス
耳鼻科検診2年1クラス
4年3クラス
5年3クラス
6/16 発育測定1年7クラス
視力検査3年1クラス
避難訓練予備日

お知らせ

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

学校保健

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)