図書館が再開しました。
本日より、図書館の貸し出しのみ再開しました。
今後、図書館内で本を読むときには、間隔をあけるため、向かい合わせになる椅子は使用を控えるように張り紙をしていますのでご協力ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(水)の給食
本日は、コッペパンといちごジャム、牛乳です。
コッペパンとジャムは持ち帰り可能です。 ![]() ![]() 6月10日(水)の授業の様子
上の写真は1年生の理科の授業の様子です。理科室で顕微鏡を使って学習していました。
真ん中の写真は3年生の体育の授業の様子です。しっかりと体を動かして運動していました。来週から部活動も再開します。早く体を慣らしてください。 下の写真は3年生の英語の授業の様子です。発音をするので、フェイスシールドを着用して学習していました。 来週からは、いよいよ学級全員が揃っての授業が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(火)の給食
本日は、おさつパン、牛乳に抹茶大豆が付きました。
早くみんなで「いただきます!」がしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() コンタクトのアイシティ様より感謝状をいただきました![]() ![]() 回収された使い捨てコンタクトレンズの空ケースをリサイクルし、得られた収益は日本アイバンク協会に寄付されます。 再来週から、生徒保健委員会が発足する予定ですので、そこからまた各クラスに回収容器を設置し、回収活動を始めたいと思います。また、保健室には常時回収ボックスがありますので、保健室に持ってきてもらってもかまいません。 使い捨てコンタクトレンズを利用している皆さんのご協力をお願いします。 |
|