重要 学校と家庭における双方向通信(テレビ会議)の整備について【5月28日】

画像1 画像1
本日、1・2年生の登校日において以下のプリントを配付させていただきました。

Teams保護者用案内文書 

3年生は明日の配付予定となっております。

保護者の方向けの案内プリントとは別に個人のIDとパスワードをラミネートしたカードをお渡ししております。

個人のIDとパスワードは大切に保管していただくようにお願いいたします。 

インストールの方法などが書かれた、生徒用マニュアルは下をご確認ください。

Teams生徒用マニュアル
 
6月1日から学校が再開されますが、今後の急な学校休業等に備えての整備となります。

今回のTeamsの整備により、オンラインでの授業や学活が行うことができるようになりました。

なお、通信料金がかかりますので、Wi-Fi環境が整った場所でのご使用をお願いいたします。


現在、今市中学校でも使い方を教員が研修中です。

今後、活用を検討していきたいと思います。

使用する場合は改めてご連絡させいただきますので、それまでIDとパスワードを大切に保管していただくようにお願いいたします。


明日の1・2年生登校日について【5月27日】

明日28日(木)は1・2年生の登校日になっています。

1年3・4組  9:00〜
1年1・2組 10:45〜
2年3・4組 13:00〜
2年1・2組 14:45〜 です。

時間は、前回と同じです。

・検尿
・正カバン or 副カバン
・ハンカチ or タオル
・筆記用具
・水筒
・健康観察表
・この日に提出する課題・前回提出できなかった課題、プリント等

1年生は
・リコーダー代金・美術セット代金

を忘れないでください。

ご質問いただきました。
「絵具セットは3年生の兄の分を使わせてもいいですか」
→結構です。その場合は、筆だけ購入していただきたいので、個別にご連絡ください。
筆は3本セットでの販売になります。金額などはホームページとお子様を通じて後日連絡させていただきます。  

「小学校の絵具でもいいですか?」
→中学校の美術ではポスターカラーを使いますので、絵具はご遠慮ください。

とのことです。

来週の予定については、明日配布するプリントをご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。

(教務主任:近藤)

3年生登校日の様子【5月27日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、3年生の登校日で、英語・家庭科/美術・学活、聴力検査 がありました。
生徒からは少しずつ明るい表情が見え始め、徐々に学校生活に慣れてきたように感じます。
授業でも必死に先生の話を聞き、前向きに取り組む姿が見られます。

さて、進級してクラスが替わり、また分割登校という環境の中、学校では様々なところで普段とは異なる人間関係が見られます。
授業では他学年の先生が授業をしている教科もあります。
この機会に、これまで関わることの少なかった友達や教職員と交流し、人間関係の幅を広げていってもらえたらと思います。
今まで気づかなかった友だちの新たな一面を発見できるかもしれません。
どんなことも前向きに捉えていきましょう!!

3年生の次回の登校日は5月29日(金)です。
登校時間(午前・午後)が日によって異なる ので注意してください。
※詳しくは5月26日の記事『明日の3年生登校日について【5月26日】』をご覧ください。

【3年生:松井】

2年生登校日【5月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の登校日でした。

今日の取り組みは、身長体重の2測定、視力検査を行いながら、並行して漢字の学習を行いました。

2測定では、去年と比べて、どう変化したか気になっている様子でしたが、みんなのマナーも良く、滞りなく終えることができました。

漢字の学習では、みんな静かに黙々と取り組めていて、まさに真剣そのものでした!今日と同じように、学校の再開へ向け、少しずつペースを掴んでほしいと思います。

次回の登校日は28日木曜日です。各教科の課題提出が多いと思うので、しっかりと確認しておいてください。また検尿の回収もありますので、忘れずに持参してください。

次回もみなさんに会えるのを楽しみにしています!
             【2年生:中村】

明日の3年生登校日について【5月26日】

画像1 画像1
明日の3年生登校日に関する連絡です。

3年3・4組  9:00〜
 
3年1・2組 13:00〜

※前回の登校日と比べて午前と午後が入れ替わっています。ご確認お願いいたします。  

25日の週の予定(3年生)  

3年生来週の時間割について  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

がんばる先生支援

いじめ防止

運動に関する資料

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ