5月28日(木)3,5,6年生 登校日その3
6年生
算数科 線対称と点対称の学習を発展させています。線対称と点対称の対応する点や辺、角を見つける学習です。図を貼ったり、板書をノートに丁寧に写していました。 さすが6年生です。 対応する点を探すのに、ノートを回している児童や顔を傾けて(傾ける角度には限界がありますよ…(^_-)-☆)探す児童がいました。それぞれの見つけ方があるようでおもしろかったです。 国語科 「気持ちよく対話を続けよう」 災害をテーマに話し合い方を考えていました。6年生らしく、ポイントを押さえて発表していました。 5月28日(木)3,5,6年生登校日 その2
5年生
自分の名前を立体的にデザインして描きました。 今日はタブレットを使用して、デザインした文字からさらにイメージを膨らませていきました。子どもたちは手慣れた様子でタブレットを上手に活用していました。 写真は文字をビルのように立体的にしていく様子です。 5月28日(木)3,5,6年生登校日 その1
3年生
漢字と計算の学習をしました。 漢字はワークシートを使用して丁寧に学習しています。 「葉」の訓読みは「は」は全員が知っていますね。では音読みは? 「……ヨウ!」 挙手した児童が答えていました。漢字にはいろいろな読み方があります。普段あまり使用しない読み方もあって面白いですね。 算数は0をかけるかけ算、かけられる数とかける数を入れ替えた計算をしました。 きまりを見つけると簡単そうに解いていました。 5月26日(火)1,2,4年生 登校日その3
4年生
いつも教室に入ると姿勢が良くて驚かされます。しっかりと学ぼうという気持ちが伝わってきます。また、理科室の入り方や職員室の入り方も練習していました。 しっかりとあいさつをして入室できることは大切ですね。職員室に来てくれる日を楽しみにしています! 都道府県ビンゴを行いました。楽しみながら学習しました。 2020年度より、小学校の漢字が20字増えました。その中には4年生で習う都道府県の漢字が含まれます。「媛」「潟」「阜」「埼」などちょっと難しい漢字です。 しっかり覚えてほしいと思います。 5月26日(火)1,2,4年生登校日 その2
2年生
漢字ノートの書き方を学びました。 画数や意味を書き、丁寧に書いていました。先生の見本を見てしっかり書いていました。 計算の仕方を学びました。2桁のたし算のひっ算の仕方です。位に気をつけて計算をすることができました。 1組も2組も先生の話を聞く態度がとても良かったです。2年生になり、お兄さんお姉さんの気持ちが芽生えてきました。 |