三年生 登校日 2
記事の続きです。
生徒の皆さんが下校した後には、先生たちで明日の授業に向け、 教室などの消毒を行いました。 少しでも安心して学習に取り組めればと思っています。 三年生の皆さん、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生 登校日 1
今週2回目の登校日でした。授業も二日目。
本日も気温、湿度とも上昇する中、集中して意欲的に学習している姿が 随所に見られました。 課題に取り組む姿には「さすが3年生」という声も聞かれました。 これから先の季節、マスクをしながらだと、熱がこもると思います。 毎日必ず多めの水分を入れた水筒を用意してください。 手洗い、うがいはもちろんのこと、 適宜水分を取りながら、明日5月28日の授業も受けて下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 分散登校日2
続きになります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 分散登校日1
本日は1年生の登校日でした。
6月からの本格的な授業再開に備えたオリエンテーション、学習状況の確認も今週で終わりとなります。授業の様子をのぞかせてもらったところ、集中して先生の話を聞いたり課題に取り組む姿が見られました。この調子でこれからも頑張ってほしいと思います。 だんだんと気温があがっていきます。マスクをしながらだと熱がこもり、のども渇きやすいと思います。がまんせず、そのつど水筒の水やお茶を飲んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|