カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
PTA関係
最新の更新
その横で
教室をのぞくと
児童用フェイスシールド
5年 田植え
10日(水)の給食
ご確認ください
保護者の皆様へ
お知らせ
1年生の保護者の皆様へ
みんな頑張っています
植えつけ2年
五年生体育
3年 生きもの通しん 5
本日の給食
1年 初めての休み時間
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
その横で
二組ではタブレットを使って、自己紹介のプレゼンテーションを作っていました。好きな食べ物、動物とともに後半登校の子どもたちに向けたメッセージを書いていました。
教室をのぞくと
四年一組で図工をしていました。絵の具を使ってクラゲを描いていました。
児童用フェイスシールド
児童間の距離が保てないと考えられる場合、必要に応じ着用します。
記名の上、学校で保管しています。
5年 田植え
社会科「米づくりのさかんな地域」の学習にむけ、田植えをしました。感染防止のため、マスクをしながら、しゃべらず間隔をとり行いました。天候も心配しましたが、前半、後半どちらも体験することができました。初めて田植えを体験する児童も多く、同じ間隔に稲を植えることの難しさ、腰を低く保つことの大変さ、うまく植えることができた楽しさなどを実感することができました。
田植えが終わると、次は稲刈りになります。稲の成長を楽しみに過ごしていきたいと思います。
10日(水)の給食
本日の給食はパンプキンパン、みそ汁、牛乳でした。
みそ汁は出し昆布、削り節でだしをとっています。キャベツ、玉ねぎ、人参、オグラ、豆腐と具だくさんでした。
1 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:43
今年度:43
総数:330268
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 【大阪市の結果】
いじめ撲滅に向けて
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
平成31年度運営に関する計画
学校関係者評価報告書
平成31年度運営に関する計画 最終評価
お知らせ
明治図書出版家庭用学習使用の仕方
学習動画の公開について(4〜6年生対象)
健康観察表(4月7日から)
令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
携帯サイト