5月14日 登校日
運動場に、前後、左右の間隔を開けて、整列した子どもたち。
玉出っ子が久しぶりに学校に集まりました。 3月に散髪されたクスノキが、子どもたちを迎えてくれました。 出会いの会では、校長先生に転勤された教職員と、赴任された教職員の紹介をしていただきました。 新しい出会いと、新しい自分の発見を大切にする、令和2年度にしようとまとめられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 図書カードと布マスクの配付
明日、5月14日(木)は、登校日です。
新2・3・4年 午前 9時〜10時( 8:40〜 8:55に登校) 新5・6年 午前11時〜12時(10:40〜10:55に登校) ●必ず検温をして登校ください。正門で検温の結果を聞きます。 ●自宅を出る時から帰宅するまで、マスクの着用をお願いいたします。 【大切な配付物】 (1)大阪府教育委員会より、図書カード(2000円分)が配付されます。 (2)文部科学省より、布マスク1枚が配付されます。 ご家庭で確認いただきまして、有効にご活用ください。 ![]() ![]()
|