〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
部活動
最新の更新
令和2年度 前期生徒会役員選挙
令和2年度(2020年度)就学援助申請について
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
相談窓口のご案内
始業式(午後の部)の様子
学校給食がスタート!
1、2年生始業式の様子
6月1日からの登校時刻などについて
6月1日〜6月12日までの学校給食について。
3年生授業風景
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
学校体育施設開放事業委員会開催のご案内
1年生 学年登校日と時刻について
3年生 始業式午後の様子(4組、5組、6組)
令和2年度 3年生始業式(1組・2組・3組)の様子について
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度 前期生徒会役員選挙
6月5日の3時間目、2・3年生では今年度前期の生徒会役員立候補者の演説と、選挙が行われました。
分割登校期間で、例年ではみられない放送による演説となりましたが、生徒全員が「生徒会」に所属する中での「代表」を決める選挙です。
どの教室でも真剣に演説の内容を聴き、投票する姿勢が見られました。
令和2年度(2020年度)就学援助申請について
令和2年度の就学援助申請書(一般2:書類審査)の提出期限は、
6月30日(火)までとなっています。
申請をされる場合は、以下の書類を中学校 事務室まで提出してください。
【提出書類】
・
令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票
・申請に必要な証明書類⇒
リーフレット
を参照してください。
申請のための書類はすでに配布していますが、必要な方は学校までお申し出ください。
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
大阪府医師会よりメッセージが届きましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちらへ ⇒
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
相談窓口のご案内
6月になりました。本日から二部制ではありますが、全校生徒が登校することになりました。何回かの臨時休業中の「登校日」をはさみながら今日を迎えました。まだまだ予断は許しませんが、素直に喜びたいと思います。
さて、この2カ月にも及ぶ休業中に身体や精神面で不調をきたすということもあったかと思います。中学校でも担任を中心に十分にフォローしていくつもりですが、大阪市や外部の団体が実施している相談窓口もあります。以下にその相談窓口の連絡先を掲載していますので、参考にしてください。
詳しくはこちら ⇒
相談窓口についてのお知らせ
始業式(午後の部)の様子
午後の部の始業式が始まりました。少し気温も上がり蒸し暑いですが、生徒たちは集中して話を聞いていました。2年4組・5組・6組の担任発表や学年所属の先生方の紹介がありました。
1 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:147
今年度:52202
総数:575830
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンクカテゴリ
私学のイイとこ満載!Dream2025
校区五校園
大阪市立長吉小学校
大阪市立長吉出戸小学校
大阪市立川辺小学校
大阪市立長吉幼稚園
官公庁
大阪府HP
大阪市HP
平野区HP
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
大阪府公立高校進学フェア2025
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会twitter
親力アップサイト
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウィルス感染症に関する「学校医からのメッセージ」について
相談窓口についてのお知らせ
体育授業の着替えについて
6月1日からの登校時刻などについて(3年生)
6月1日からの登校時刻などについて(2年生)
6月1日からの登校時刻などについて(1年生)
6月1日〜6月12日の学校給食について
6月1日〜6月12日までの学校給食について
6月1日〜6月12日までの学校給食について
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
体育施設開放事業委員会開催のご案内
1年生 5月26日〜28日の登校時刻について
(1年生)53期生の登校日について
(2年生)52期生の登校日について
3年生の25日の登校日について
地理予習スライド3
地理予習スライド2
数学科暗号問題9
eライブラリ アドバンス のメンテナンス休止日時の連絡
2年生 19〜21日の登校日のお知らせ
第1学年 5月19日〜21日登校日に関して
3年生の19〜21日の登校日について
2年生の19〜21日の登校日について
1年生の19〜21日の登校日について
令和2年度就学援助申請書兼世帯状況票
「令和2年度就学援助制度について」
「LINE」による相談窓口(SNS相談)の拡充について
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ
学習動画のテレビ放映に関するお知らせです。
学習動画におけるURLの変更等についてのお知らせです。
第2学年「5月12日〜14日各学年の課題及び提出物」について
第1学年「5月12日〜14日各学年の課題及び提出物」について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
数学科暗号問題8
地理予習スライド1
令和元年度決算総会について(お願い)PTA規約の改定
令和元年度決算総会について(お願い)PTA決算報告書
令和元年度決算総会について(お願い)PTA事業報告書
令和元年度決算総会について(お願い)PTA役員候補者告示のご案内
令和元年度決算総会について(お願い)
ログインに困ったら
ログイン手順
「家庭学習サービス」について
臨時休業中の学習動画の修正動画公開について
臨時休業期間中の「学習課題等の配布・回収」について(お知らせ)
歴史予習スライド2
数学科暗号問題7
数学科暗号問題6
令和2年度 中学生チャレンジテスト(3年生)出題範囲の変更について
LINEによる相談窓口等について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について(お知らせ)
歴史予習(やや復習)スライド1
教育長メッセージ(令和2年4月8日)
社会科国旗クイズ
数学科暗号問題5
数学科暗号問題4
数学科暗号問題3
数学科暗号問題2
社会科れきしりとり文化編
社会科れきしりとり戦い編
社会科れきしりとり人物編
数学科暗号問題
クロスワード歴史
クロスワード地理
校長室から
校長から生徒のみなさんへのメッセージ
元気アップ通信
学校元気アップ ながにし通信 第8号
学校元気アップ ながにし通信 第7号
学校元気アップ ながにし通信 第6号
学校元気アップ ながにし通信 第5号
学校元気アップ ながにし通信 第4号
学校元気アップ ながにし通信 第3号
学校元気アップ ながにし通信 第2号
学校元気アップ ながにし通信 第1号
PTA活動
令和2年度PTA役員のお知らせです。
携帯サイト