授業動画のようす「英語編」
英語編のようすです。
本校教員によって作成された授業動画を見て、1年生の英語の復習を行いました。 本動画ではbe動詞についてです。 発音練習等は控え、文法の学習を行っていました。 来週から始まる授業に向けて 授業を受ける姿勢を作っていきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校日(登校の様子1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業動画ようす「数学編」
数学の授業動画を見ているようすです。
動画を見ながら問題を解き、答え合わせをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学2年生登校ようす
授業動画を活用して、2年生の学習に向けて
準備を行いました。 来週から始まる授業に向けて 気持ちを切り替えてほしいと思います。 教科は数学と英語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ紹介「水泳部」
水泳部(KIRE SWIMMING TEAM)です。
いつもの年なら5月の連休前からプール掃除をし,もうシーズンインしているところです。 本来ならもう今頃は平日でも4000〜5000mくらいは泳いでいます。 夏休みは10000m以上の練習を2部練習で行っています。 現在は、3年生 男子5名 2年生 男子7名です。 この春卒業した部員が11名いましたので,今はちょっと寂しいです。 水泳には4人1組で行うリレー種目があります。 フリーリレーの他,背泳,平泳ぎ,バタフライ,自由形で引き継いでいく メドレーリレーもあります。学年別でリレーを組むときもありますので、 ぜひ新入生多数入部を期待しています。また女子部員も募集しています。 水泳が得意な人も、そうでない人も、速い人も、そうでない人も、歓迎です。 よろしくお願いします。 【2・3年生のスイマー諸君!へ】 練習はしんどいけど、嫌なことあっても水の中では全部忘れられますよね! 待ってます。頑張りましょう! 部活再開→即!プール掃除→即!泳ぎ込み! という感じかな!! ![]() ![]() |
|