4年生の活動
4年生の活動のようすです。
理科では、「ヒョウタン」の観察を行いました。 今日、ヒョウタンの芽が出ました。 児童たちは、丁寧に観察をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の部の登校
午後の部の登校のようすです。
4年生の前半と6年3組が登校しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の活動
2年生の活動のようすです。
国語では、「風のゆうびんやさん」を学習しています。 自分の好きな場面を音読するとき、工夫するところを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の活動![]() ![]() ![]() ![]() 自分のなまえを書いたり、本を読むときのしせいを学びました。 先生から配られたプリントもきれいに折ることができるようになりました。 3年生の活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語では、「すいせんのラッパ」を読んで、すいせんやありたちのようすを読み取りました。 新しい漢字もたくさん学習しています。 算数では、かけ算の工夫のしかたを考えました。 |