春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校 秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校 夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
6月16日 1年体育の学習
6月15日 オンライン始業式
6月12日 来週から集団登校開始
6月11日 大きな雨粒
6月10日 5年生クスノキの下で
6月9日 いきいき放課後事業の再開にむけて〈大阪市こども青少年局〉
6月8日 分散登校二週目
6月5日 分散登校での1週間
6月4日 3年アゲハチョウ
6月2日 1年生算数の学習
6月1日 入学式実施のお知らせ
6月1日 給食開始
5月29日 2年サツマイモ植え
5月28日 登校風景「今日のあなた」
5月26日 6月1日よりの学校再開について
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月1日 入学式実施のお知らせ
教育委員会より「緊急事態宣言」解除をうけての学校再開に伴う入学式の取扱いについての通知がまいりました。
それを受けて、本校玉出小学校では、6月20日(土)の午前10時より第148回入学式を執り行うことにいたしました。
入学式詳細を以下に掲載しておりますので、ご確認よろしくお願いします。
令和2年度 6月20日 入学式のご案内
6月1日 給食開始
待ちに待った給食が、スタートしました。
玉出小学校では、午前と午後に分散登校して給食も分かれて食べました。
一年生にとって、記念すべき第一回目の給食の献立は、コッペパン、牛乳、スパゲッティーミートソースでした。
おいしくいただきました。
5月29日 2年サツマイモ植え
2年生が、大縄跳びで一汗かいた後、サツマイモ植えをしました。
サツマイモの苗は、ツルです。
スペードの形の葉をよく観察した後、土に植えます。
大きな芋を育てるために、垂直植えにしました。
しっかり、お世話しましょう。
5月28日 登校風景「今日のあなた」
登校の時、正門で校長先生が、一人一人に聞きます。
「今日の、あ・な・たを教えてください?」
あ・・・ あいさつ
な・・・ 名前
た・・・ 体温
3つをしっかり校長先生に伝えて、登校します。
5月26日 6月1日よりの学校再開について
先週の5月22日(金)に指示があった、6月1日(月)からの学校再開についての詳細がきましたのでお知らせします。
臨時休業措置は、令和2年5月31日(日)をもって終了いたします。
6月1日(月)からの学校再開について0526
玉出小学校では、学校の体制作りを行い、児童の安全面を第一に考えていきます。
ご確認・ご予定お願いします。
3 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:22
今年度:16991
総数:256879
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立南津守小学校
大阪市立玉出中学校
大阪市立玉出幼稚園
給食関係
加工食品等の原材料表 (大阪市教育委員会)
食品別アレルゲン一覧表(大阪市学校給食協会)
その他
大阪市教育委員会
玉出地域活動協議会
大阪市いじめ対策基本方針
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
配布文書
配布文書一覧
学校評価
6月1日(月)からの学校再開について0526
令和2年度 第一回学校協議会 実施報告書
校長経営戦略予算
令和元年度 校長戦略支援予算実施報告
お知らせ
令和2年度 6月20日 入学式のご案内
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果
携帯サイト