令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3年生、本日授業です。

   5月25日(月)
  今日から、3年生は授業に取り組んでいます。次は、27日(水)
 2分割での分散登校です。
  3年生として最初の授業オリエンテーションです。3年生としての
 意識や心構えなどしっかり聞いていました。
  来週からは全学年で、2分割での分散登校がスタートします。
  いよいよ学校も平常授業に向け動き出します。

  第2波、第3波の感染拡大にならないように感染拡大防止のルール
 のもと、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和2年6月1日からの学校園の再開について

画像1 画像1
   大阪市教育委員会より学校園の再開についての通知がありました。

   ・臨時休業措置は5月31日をもって終了とします。
   ・6月1日(月曜日)から学校を再開します。
   ・第1段階:6月1日(月)〜12日(金)までは分散登校期間と
    し1学級を2分割し午前、午後各時間の授業を実施します。
   ・午前の部、授業終了後、午後の部、授業開始前に給食を提供しま
    す。
    給食の内容は、感染症予防対策により、パンと牛乳となります。
   ・6月15日(月)以降は、通常の授業となります。
   ・部活動の開始は、通常の授業となる15日からの予定となります。

    ※ 今後、対応について急な変更があるかも知れませんのがご了
     解ください。
    ※ 詳細(時程、内容等)につきましては後日、保護者メール及
     びホームページにてお知らせします。

1年生の登校日

   5月22日(金)
  今週最後の登校日、1年生です。
  ちゃんとマスクを着用し、アルコール消毒をして教室へ。

  今日も元気にがんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の登校日

   5月21日(木)
  五月晴れのグラウンド。
  本日の2年生は、なまった身体を起そうと、軽めの運動を実施。

  まだまだ不自由な感じは続きますが、徐々に正常な授業に変わっ
 ていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 「3年生、5月25日〜29日の登校日における授業実施について」訂正のお知らせ

昨日、お知らせしました、「3年生、5月25日〜29日の登校日における授業実施について」
記載内容に誤りがありましたので、訂正いたします。

(誤りのあった箇所)  5月27日(水)の授業時間

訂正された連絡文章をご確認いただきますように、お願いします。
申し訳ありませんでした。

    こちらです  ⇒ 登校日における3年授業実施について(改定版)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 選挙公示
6/17 立候補届け出締切、調整会議 部活動体験入部(〜25日)
6/18 演説リハーサル 検尿
6/19 前期生徒会選挙 検尿