待ちに待った第2運動場
今日は、6年生が、初めて第2運動場にいきました。広い運動場を使って、全速力で走ったり、身体全体を使ってボールを投げドッチボールを楽しんだりすることができました。
【できごと】 2020-06-10 16:19 up!
一のくらいのたし算の答えが10よりも大きくなったら・・・
今日の2年生算数は、前の時間にみつけた筆算の仕方を使ってみると、一のくらいのたし算の答えが10よりも大きくなってしまったことから、さらなる筆算の工夫をみつけようとめあてをも設定し取り組みました。お互いの意見を聞き合い、よりわかりやすい考えを見つけていくことができました。
【できごと】 2020-06-10 16:19 up!
正直な心
今日の2年生道徳では、「金のおの」のお話を通して、正直な心について考えました。日々の生活において、うそやごまかしをせず生活することの大切さについて、みんなで考えていくことができました。
【できごと】 2020-06-10 16:18 up!
あいうえおのうた
今日の1年生国語の学習「あいうえおのうた」では、はっきりした発音や口形に気を付けて声に出して読む力を身に付けていきます。手を打ちながら読むことで、言葉の響きやリズムを身体で感じながら学習をすすめていくことができました。
【できごと】 2020-06-10 15:18 up!
天気と1日の気温
4年理科の学習では、晴れの日と雨の日の気温の変化をグラフに表し、変化のちがいについて考えました。数字だけを比べるよりもちがいがわかりやすく、気付きをまとめることができました。
【できごと】 2020-06-10 15:17 up!