これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

3年生登校日(5月25日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の3年生の登校日は月・水・木の週3日です。
 3年生は、他学年より先行して、本日より授業を実施しました。

1年生 登校日(5月22日)

 1年生は3回目の登校日でした。
 今日は初めて校舎の4階に上がり、1年生が使用する教室や、音楽室、調理室、理科室等を使用し、各教科の先生からのオリエンテーションがありました。プリントを使って、授業の導入もあり、熱心に取り組んでいました。
 次回の1年生の登校日は5月26日(火)9:00〜です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 登校日

 5月22日(金)2年生は3回目の登校日でした。
 今日は、教育相談や2測定も同時に行いました。子どもたちは熱心に教科のプリントを頑張って仕上げていました。
 次回の2年生の登校日は5月26日(火)10:00〜になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日〜29日の3年生の登校日について

画像1 画像1
 来週の3年生の登校日は、大阪市教育委員会からの通知を受け、新型コロナウイルス感染症予防を最大限に留意したうえで、他学年に先行して授業を再開します。
登校日は、25日(月)、27日(水)、28日(木)の3日です。
 時間割、各教科の持ち物等は、本日配付のプリントまたは下記「5月25日〜29日の3年生の登校日について」をクリックしてご確認ください。

※朝、検温をしてきてください。
※「授業日」ではありませんので、「欠席扱い」にはなりませんが、欠席される場合は、学校(06-6752-3451)までご連絡ください。

8:45 登校(体操服、マスク着用)
9:00〜9:45 1限目
10:00〜10:45 2限目
11:00〜11:45 3限目
11:45〜 終学活
12:00〜 教育相談、聴力検査(各クラス7名程度)
12:45 最終下校

5月25日〜29日の3年生の登校日の時間割等
 ↓ ↓ ↓
5月25日〜29日の3年生の登校日について


3年生登校日(5月21日)

 5月21日は3年生の2回目の登校日です。
 前回の登校日では委員長を決め、今日は各委員会や係りを決める学級活動からスタートです。
 早いクラスは学級目標を決めかけていました。今年1年のクラス目標。どんなものになったのでしょうか?
 学級活動のあとは、軽運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 生徒会選挙(6限)
6/19 (心臓検診) 入学式準備(2年6限)
6/20 入学式(9:00受付9:30開式)
6/22 (心臓検診) 生徒会・学級委員認証式 部活動編成
6/24 内科検診1年13時半(56限)