加美南部小学校増築その他工事4
仮設校舎の配置検査が行われました。いよいよ本格的に、仮設校舎建設が始まります。
【お知らせ】 2020-05-27 15:00 up!
臨時休業措置の終了と6月1日からの学校園の再開について
大阪市教育委員会より、以下のとおり、通知がありましたので、お知らせします。
1.臨時休業措置の終了と学校園の再開について
・臨時休業措置は、令和2年5月31日(日)を以て終了とします。
・令和2年6月1日(月)から学校園を再開します。
2.学校園再開後の対応について
(1)6月1日(月)から12日(金)まで 【分散登校期間】
・1学級をA・B班に2分割することにより、1教室あたりの人数
を20人程度とします。
・授業は、午前の部と午後の部に分け、授業時間は、午前2時限、
午後2時限の授業を行います。
・午前の部は授業終了後、午後の部は授業開始前に、給食を提供
します。
・給食の内容は、感染症予防対策により、小学校ではパンと牛乳
と副食1品となります。
・小学校においては、給食当番を固定するために午前の部と午後の
部の児童を1週間ごとに交代します。午後の部の配膳は教員が行い
ます。
※ 授業実施における班分け、授業実施計画等の詳細については、
後日、お知らせします。
3.6月15日(月)以降 【通常登校】について
・通常の学級編制の人数で、通常の授業を行います。
4.感染拡大防止対策について
・可能な限り教壇から座席までの距離を空けるとともに、座席間の距
離も空ける等、ソーシャル・ディスタンスを確保します。
・感染拡大防止対策のため、休み時間ごとに手洗いや換気、給食の準
備や喫食時間に十分な時間を確保します。あわせて次項以降の留意
事項ならびに「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニ
ュアル」を遵守します。
【お知らせ】 2020-05-25 15:15 up!
6年生登校日における授業実施<5月25日(月)>
本日(5月25日)、6年生登校日において授業を実施しました。
1学級を2グループ(1・2班)に分けて、午前の部(8:30〜10:30)と午後の部(13:00〜15:00)で、それぞれ2時間(国語・算数)の授業を行いました。
児童の皆さんは、うれしそうに授業に取り組んでいました。久しぶりに教室に活気がもどりました。
画像上:6年1組
画像下:6年2組
【6年生】 2020-05-25 13:42 up!
大阪平野ロータリークラブよりマスク寄贈
本日(5月22日)、大阪平野ロータリークラブより、マスク(2,500枚)を寄贈していただきました。
子どもたちの新型コロナウイルス感染症対策に有効に活用したいと思います。ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-05-22 15:49 up!
加美南部小学校増築その他工事3
加美南部小学校増築その他工事が進んでいます。
現在は、玄関前の池や遊具、鉄棒、砂場等の撤去が終了し、仮設校舎建設の整地作業を行っています。
今後も、「児童の安全確保を最優先」にして、工事を行っていきます。
【お知らせ】 2020-05-22 12:04 up!