新生活様式(6月8日)今は、まだ、午前中登校での、特別な意識があり、注意してくれていますが、来週から通常の時間割で通常の人数で授業、学校生活が再開されると、ついつい安心と気のゆるみにつながります。学校としては、この2週間こそが「新生活様式」を意識して実行できる。そして、実行する期間であると、指導しています。来週からの「形式的にはフル実施」ですが、検温や授業の携帯、給食の取り方などは、まだまだ、警戒は続いていきます。ご家庭でも「新生活様式」を意識して、子どもたちに声掛けをお願いいたします。 活動、行事(6月5日)少しずつ元にも出っていることは、うれしい限りです。 とはいえ、お願いです。今日は、5日目。気持ちの中で少しずつ緩んできたのでしょうか。検温忘れやマスク忘れなどの児童が増えてきました。 今、今週、来週を慎重に過ごさなければ、本格的な再開が難しくなってしまいます。 子どもたちを守るためにも、 検温、マスク、ハンカチ、水とうをお願いします。 フェイスシールド(6月4日)今後は、児童についても必要な時間、機会に着用しながら、安全を確保して進めていきます。 暑さに対応して(6月4日〉そこで、エアコンをいれて教室を冷やすことも始めました。今から、冷房とはですが、子どもたちの暑さへの対応を考えて実施しています。 マスクを外す(6月4日)体育の時など、そのまま置いておくのではなく、袋に入れておいておきます。 最初の1袋は、学校で配付しましたので、それ以後、破けたりなくした場合は、各ご家庭でご用意ください。今後は、暑さや状況によって、マスクを外すことが増えるかもしれん、ご協力をお願いします。 |