18日の給食
〇今日の給食
ウィンナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、コッペパン、いちごジャム、牛乳 〇ウィンナーソーセージ ウィンナーソーセイジは、オーストリアのウィーン地方で作り始めたと言われています。 豚などの肉をひき肉にし、塩・香辛料を加えて混ぜ合わせ、羊の腸などに詰めてつくられます。 〇クイズ 今日の給食の「ウィンナーソーセイジ」に入っている香辛料はどれでしょうか。 1.ウィーン 2.ソー 3.セージ 本日の学校の様子(4)【6月17日】
・2年生の学習の様子
→鉢植えで育てているトマトの観察をしていました。順調に育ち、黄色い花や小さい実をつけ始めています。これからが楽しみですね! 令和2年度の校時表について今年度の夏休み、冬休み、時間割、行事等の変更について
本年度の夏休み、冬休み、時間割、行事等の変更について
既にお手紙でも配布していますが、今年度の変更点を掲載しております。 ご確認くださいますようにお願いします。 今年度の夏休み冬休み時間割行事等の変更について 17日の給食
〇今日の給食
和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルト、牛乳 〇もずく もずくは、ホンダワラなどの海藻(かいそう)について育ちます。 「藻に着く」から「もずく」と呼ばれるようになりました。 ・酢和えのパックが出回るようになって、よく食べられるようになりました。 〇クイズ 今日の給食に登場する「もずく」は日本ではいつごろから食べられていたでしょうか。 1.江戸時代 2.平安時代 3.明治時代 |
|