『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

1年 素敵にできました

 休業中の課題を作品に仕上げました。
  
 風にゆれて、とても素敵です。
 
 どのように切ろうかと
 工夫して切っているのが
 伝わりました。
 
 学校では、太陽をかきました。
 
 ひとりひとりが輝けるように
 見守ってくれることでしょう。
 
画像1 画像1

4年 算数

 算数「1億より大きい数を調べよう」では、1000万を120こ集めた数を考えたり、4桁×3桁などの答えが1億より大きくなる かけ算に取り組んだりしています。

 今日は、補充プリントや練習問題に取り組みました。

 明日は評価テストをします。
 学習の成果が発揮されることを願っています。
画像1 画像1

2年 生活

画像1 画像1
 とつぜんですが、もんだいです!
 このお花は何のお花でしょうか?
答えは・・・

3年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月から再開した給食の様子です。
前半グループ、後半グループの給食の様子です。

早くみんなそろって、給食を食べることができる日が待ち遠しいです。

5年 理科

 3か月ぶりに前担任と「アブラナの花のつくり」の学習をしました。たくさん意見を発表することができました。 
 
 子どもたちは 用意された写真や実物をみながら「めしべが、こんなに大きくなって実になるんだなあ。」と理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 視力検査1年
6/25 内科検診2・4年
6/26 内科検診1・3年
6/29 児童朝会
尿検査2次
内科検診5・6年