5月22日 6月1日よりの学校再開について
大阪市教育委員会より、次のような指示が来ましたのでお知らせいたします。
臨時休業措置は、令和2年5月31日(日)をもって終了いたします。
令和2年6月1日(月)から、学校を再開いたします。
●6月1日よりの学校再開について
〇6月1日(月)より、全学年において毎日の授業を開始します。
〇6月1日(月)〜5日(金)、8日(月)〜12日(金)は、学級を2分割し、1教室あたり20人程度として午前・午後の2部授業とします。
〇6月1日より、学校給食を開始します。午前の部の終わり、午後の部の初めに給食の時間を設定し、喫食します。
〇小学校では、パン・牛乳・副食1品の給食となる予定です。
〇6月15日(月)より、通常の形で授業を行います。
玉出小学校では、学校の体制作りを行い、児童の安全面を第一に考えていきます。
詳細については、来週に、改めましてお知らせいたします。
【お知らせ】 2020-06-01 13:26 up!
5月22日 2年ミニトマトの鉢植え
2年生が、学習園前に集まりました。
植木鉢にミニトマトの苗を植えます。
土に穴を掘り、苗をまっすぐ植えます。
さいごに、水をたっぷりあげました。
しっかり育ってね。言葉がけも忘れません。
【2年生】 2020-06-01 13:23 up!
5月21日 検温と手洗い
学校に来たら、まず、体温を口頭で伝えます。
教室では、荷物を置いてから手洗いに行きます。
決められた手洗い場で、液体石鹸で手を洗います。
時間をかけて、しっかり洗います。
【3年生】 2020-06-01 13:23 up!
5月21日 家庭における通信環境に関するアンケートのお願い
5月21日・22日の登校日、家庭における通信環境に関するアンケートのお手紙を渡します。
文部科学省の構想をうけて、大阪市教育員会でもインターネット等を活用したオンラインでの遠隔授業等の実施について検討しているそうです。
つきましては、各ご家庭でのお子様たちのインターネットの通信環境や通信機器の保有状況を把握するため、アンケート調査を行います。
お渡ししたアンケート用紙のURLやQRコードからアクセスしていただくか、以下のURLからアクセスいただき、5月27日(水)までにご回答お願いします。
URL:
https://s-kantan.jp/city-osaka-e-shinsei-u/offe...
スマートフォン等での回答ができない場合は、学校までお申し出ください。
【お知らせ】 2020-05-21 08:34 up!
5月19日 1、2、6年生登校日
1,2,6年生の登校日です。
出席番号で学級を2つに分かれての登校です。
教室では、健康観察や課題の点検をしました。昨日に降った雨で運動場での運動は出来ませんでした。
1年生は、初めての小学校でのお勉強でした。
【お知らせ】 2020-05-19 17:25 up!