令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

令和2年度(2020年度)就学援助申請について

令和2年度(2020年度)の就学援助の申請につきまして、申請期限(6月30日)が迫ってまいりました。*4月1日に要件を満たした場合は認定日が令和2年4月1日になります。

申請期限(6月30日)を過ぎての申請の場合、認定日は申請日以降になり4月1日にさかのぼることはできません。

申請をご希望される場合は、6月30日までに就学援助申請書を学校までご提出してください。

申請書は令和2年2月3日に配付させていただいておりますが、お手元にない場合は以下をクリックして印刷のうえご使用ください。

(1)令和2年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ
(2)令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票(様式)

令和2年度 学校徴収金・PTA会費の納入について

学校徴収金等の口座振替が6月26日(金)となっております。
今年度初めての振替となりますので、振替日の前日(25日)までに登録口座へのご入金又は残高確認をよろしくお願いいたします。

6月12日付け配布文書を掲載いたしますので、ご確認ください。

6月分学校徴収金・PTA会費の納入について(お知らせ)

2年生学年集会

   6月24日(水)
  今日も梅雨の晴れ間、大変いい天気です。
  水曜日は2年生の学年集会の日です。時間に余裕をもって行動
 できればいいですね。
  学年主任の先生、生徒指導の先生からお話がありました。
  今日も1日がんばって乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(6/23)の様子

    6月23日(火)放課後
   部活動で、1年生の体験も大詰め。
   先輩たちの熱心な指導で意中の部活は決まったかな?
   最後まで続けることのできる部活を選んで活動しましょう。

   写真は 茶道部、熱心な卒業生も指導に来てくれていました。
   剣道部は、まだまだ防具が着けれず工夫して練習していました。
   テニス部もラケットをもって、間隔をとって素振りの練習です。
   吹奏楽部も数多くの場所で密にならないように気を配りながら
  練習していました。
   美術部も熱心に、楽しく時間を有効に使って活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業のお知らせ

画像1 画像1
         令和2年度 土曜授業のお知らせです。

       ⇒土曜授業のお知らせ  ご覧ください。

     現時点では保護者の参観は感性予防対策(三密を避ける)ため
    ご遠慮くださいますようお願いいたします。

   なお、一学期から夏季休業までの主な行事を掲載していますの
       で合わせてごらんください。

     詳細、変更等につきましては、改めてご連絡いたします。
       
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 前期生徒会・学級役員認証式 常任委員会
6/30 生徒議会
7/1 いじめアンケート3 金1〜4水3・総
7/2 45分×6限 教職員研修「性・生教育」
7/3 水1〜5・特