大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

ソーシャルディスタンスの徹底

本日の2年生登校日の様子です。

正門での受付、教室への入室時にも、ソーシャルディスタンスを徹底しています。

明日の1年生、明後日の3年生も、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介 卓球部

卓球部は昨年度、男女共に府大会出場を果たしました。

卓球は初心者でもできるので、是非来てください。
体験入部・入部、お待ちしています。
画像1 画像1

部活動紹介 女子バレーボール部

女子バレーボール部は3年生3人、2年生2人で活動しています。


本当の勝つ喜びを一緒にわかち合いましょう!!

初心者でも大歓迎です。
たくさんの入部をお待ちしています。
画像1 画像1

5月13日(水)1年生登校日のお知らせ

 明日、5月13日は1年生の登校日となっております。

1組は  9:00〜 9:45
2組は 10:00〜10:45
3組は 11:00〜11:45

※校内での密集・密着を避けるため、前回の課題配付日と同様に分散登校、
『マスク着用』にご協力お願いします。
※『これまでの課題』を回収し、今後の課題を配付いたします。
※家庭での『検温』の上、『健康観察表』に記入したものを持たせてください。


※当日「布製マスク1枚(文部科学省より)」と「図書カード(大阪府教育委員会より)」も配付いたします。ご家庭でも確認し、ご活用ください。
※5/18以降は、週に2回ずつの登校日を予定しています。詳細は上記の登校日にお知らせいたします。


※服装については、本来なら『更衣調整期間』に入っております。
5月の登校日に関してはジャケットを着用せず、学校指定の長袖のシャツやブラウスの姿で登校していただいても構いません。
また、学校指定の半袖開襟シャツやブラウス、ニットベストやセーターをお持ちでしたら、体温管理のために着用していただいても構いません。
当日の気温や生徒の体調を考慮して頂いて服装の判断をお願いいたします。

夏服から冬服への移行期間について

制服の夏服から冬服への移行期間についてのお知らせです。

本日より登校日が始まりましたが、非常に暑い中での登校となりました。
また今後も例年よりも暑い日が続くと予想されます。

それもあり、移行期間をこのように設定させていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。


6月29日(月)に夏服への完全更衣を予定しておりますが、それまでの期間については、夏服・冬服どちらでも構いません。
また長袖カッターシャツ・ブラウス(女子はリボンつき)で登校してもらっても構いません。
明日以降の各学年の登校日についても、その時の体調や気候に応じて調整していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

冬服から夏服への移行期間について




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
時間割変更など
7/2 45分授業
7/3 5限 授業補充4
45分授業
進路関係
7/1 3年 第1回実力テスト(国・社・数・理・英)
7/3 第1回進路説明会・修学旅行説明会
部活動予定
6/29 仮入部期間(29日まで)
6/30 6限 部活動編成
保健・健康教育関係
6/29 3年 内科検診
職員会議・研修会など
7/2 職員会議
PTA関連
7/3 五校園連絡協議会

学年だより

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係