保護者の皆様へ 欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
卒業生 母校訪問
鳩よけネットの完成
部活動 その4
部活動 その3
部活動 その2
午後からの部活動
新緑が眩しい大領桜
技術の時間
美術の時間
授業の様子
制水弁の工事
授業の様子
女子体育の時間
夏野菜の成長
家庭科の時間
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 副教材等配付
午前9時から、クラス順に、新入生がやって来てくれています。
みんな元気そうです。
満開の八重桜
満開の八重桜が朝日に映えています。
1年生の諸君は、その美しさを、ぜひ確認をしてくださいね。
4月14日(火) 春が戻る
昨日の冷たい雨、寒さから、本日は春の日和が戻ってきました。
本日は、新1年生の副教材配付日になっています。
時間に従って、よろしくお願いします。
欠席など、ご事情がございましたら、学校へご連絡ください。
明日は、1年生
本日、2・3年生の教科書等配付を終え、
明日14日(火)は、1年生への副教材の配布、
生徒連絡カード、保健関係等の回収となります。
下記の時間帯で、よろしくお願いします。
4月14日(火)
副教材を配付しますので、カバンを持参してください。
併せて、生徒連絡カードや保健関係書類を回収します。
また、雑巾2枚を提出ください。
就学通知書や銀行口座振替依頼書が未提出のご家庭は、
併せてお願いします。
保護者の方に来ていただいてもかまいません。
1組は、9時から9時40分の間に登校してください。
2組は、10時から10時40分の間、
3組は、11時から11時40分の間となります。
緊急事態宣言の発令中です。できるだけマスク着用など、
感染対策をして登校をお願いします。
時間の都合がつかないご家庭、また欠席される場合は、
学校まで連絡をお願いします。
3年生 教科書等の配布
午後からは、3年生の生徒へ、教科書等の配布を行いました。
小雨の降る中、時間内に登校してくれ、久しぶりに友だちの顔を見ることもできたようで、みんな喜んでいました。
元気でとても明るく何よりです。
引き続き、コロナ感染に十分気をつけて、ご家庭での規則正しい生活に心がけてください。
次に会える日を、楽しみに待っています。
120 / 136 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:84
今年度:24532
総数:516448
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/29
全校集会 学級役員認証式 各種委員会
6/30
検尿 生徒議会
7/1
完全夏服更衣 検尿
7/3
3年卒業アルバム用写真撮影
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立の学校園
大阪市のホームページ
大阪市教育委員会ツイッター
進路情報
大阪府立高等学校
大阪私立高等学校
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト