今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
7/1 国語科「学力向上支援事業」
7/1 3年生「実力テスト」が始まりました。
6/30 「図書館だより(7月)」
6/30 「キャリア教育の充実にかかる「キャリア・パスポート」の取扱いについて」
6/30 「ほけんだより(7月)」
6/30 「大阪市立図書館電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページ(令和2年8月末まで)のご案内」
6/29 「全校集会」
6/26 「学年だより」
6/26 「お昼の休憩」
6/26 「部活動宣言」
6/26 「ご家庭での日常の健康状態の把握について」(お願い)
6/26 「給食費にかかる市民・保護者向けアンケート実施について」
6/25 「令和2年度 大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期のお知らせ」
6/25 「各学年 授業の様子」
6/24 「3年生 視力検査・聴力検査」
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/17 「堀江中学校創立記念日」
昭和34年4月1日、大阪市立花乃井中学校から分かれて、現在の地に「堀江中学校」が開校されました。
そして、6月17日には、開校式が行われ、本校の「創立記念日」となりました。
6/16 「スクールカウンセラーだより」
「スクールカウンセラーだより(第2号)」
★「7月行事予定」の「SC」
7月21日(火)の相談活動はございません。
6/16 「2年生 学年だより」
「2年生学年だより(第5号)」
6/12 「授業の様子」
さあ、分散登校も最後の日になりました。
来週からはクラス全員がそろい、ようやく今年度の学級開きが始まる感じですね。
体調を崩しやすい時期です。来週の月曜日は元気に登校できるように、土日は授業や給食の持ち物などを確認し、早めに休んで、すべてを整えておきましょう。
6/11 「令和2年6月15日からの通常授業の再開について」
大阪市教育委員会から連絡指示があり、分散登校は明日6月12日(金)までとし、来週6月15日(月)から通常授業を再開することをお知らせします。
以下のお知らせをご一読いただき、これまで通りご家庭でのご協力・ご対応をお願いします。
「学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について」(お知らせ)
6 / 32 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
578 | 昨日:364
今年度:1214
総数:872774
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/1
3年実力テスト 全学年5限まで
7/4
土曜授業【45分×4限】
7/6
全校集会 時間割変更【1限水1 6限水4】
7/7
遅刻指導 SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「図書館だより(7月)」
「ほけんだより(7月)」
学校評価
令和元年度「校長経営戦略支援予算」に係る実施報告書
携帯サイト