7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

今日の給食

6月19日(金)の給食は豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳です。豚肉のごまみそ焼きはぶたにく、たまねぎ、ピーマンが入っています。すまし汁はけいにく、キャベツ、たけのこ、にんじんが入ったあっさり味です。のりのつくだ煮はごはんによく合います。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン

6月19日(金)6年生は体育館でシャトルラン。がんばっています。
画像1 画像1

手洗い

6月19日(金)子ども達は休み時間にしっかり手洗いをしています。
画像1 画像1

休み時間

6月19日(土)今日も雨で運動場で遊べません。子ども達は教室で静かに読書をしたりカードゲームをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

チョコ屋根に乗る・チョコ屋根から降りる

6月19日(金)チョコが屋根に乗っている決定的瞬間をとらえました。朝、小屋を掃除し、朝ご飯を入れた後、嬉しかったのか屋根の上に乗っています。一番下の写真は屋根から降りるところです。乗ってもいいけどケガしないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 聴力検査5年
7/3 聴力検査3年
7/6 聴力検査2年
7/7 聴力検査1年
学年行事
7/7 プール開き6年
委員会活動
7/2 委員会活動

保護者様へ

事務室より

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心