瑞光中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校元気アップ
瑞光授業動画
最新の更新
◆「いじめ STOP 見逃し0(ゼロ)」◆
避難行動要支援者避難体験会議を開催いたしました。
◆学力向上「国語科」授業見学◆
第1回進路説明会のご案内
◆3年生実力テスト(チャレンジテスト)◆
6/27 剣道部保護者会を開催しました。
PTA常置委員会を開催いたしました。 NO.3
PTA常置委員会を開催いたしました。 NO.2
PTA常置委員会を開催いたしました。 NO.1
3年生進路学習を行いました。
地域の方より消毒液をいただきました。
公立高等学校等入学者選抜(令和3年度選抜)
全校集会3
全校集会2
1学期最初の全校集会
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
感染拡大防止に向けた取組みについて
大阪市ホームページはこちらより
感染拡大防止に向けた取組みについて
市民の皆さまにおかれましては、引き続き感染拡大防止に向けた取組みへのご協力をお願いします。
◆こぶしのみのり塾 開講◆
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために休講していた「こぶしのみのり塾」が、本日6月2日(火)より開講いたしました。
東淀川区内の中学校対象で瑞光中学校多目的室にて毎週火曜日・木曜日に19:00〜20:10と20:20〜21:30で行います。
6/1 全学年で授業再開 NO.6
管理作業員さんや体育科の先生がプールを掃除してくれています。いつもよりプール掃除が遅いのでとても汚れがひどくなっていました。今月はプールの授業ができませんが7月から実施できるように準備しています。15日からは部活動も再開していきますので、生徒たちが元気に泳げる日が待ち遠しいです。
6/1 全学年で授業再開 NO.5
1年生は、発育測定のため体操服で過ごしました。給食もパンと牛乳なので、あっという間に終わりました。これから暑い日もあると思うので、熱中症にならないように水分は必ずとりましょう。
6/1 全学年で授業再開 NO.4
給食の時間です!しっかりと手洗いをして食べましょう!今日はハンカチ(タオル)を忘れている生徒がいてました。忘れずに持ってきましょう。
9 / 32 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:90
今年度:52946
総数:628976
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/6
「いじめについて考える日」
7/11
土曜授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力調査結果
文部科学省
校区小学校
小松小学校ホームページ
大隅東小学校ホームページ
大隅西小学校ホームページ
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
進路通信
大阪市立高等学校の 特色ある学科の紹介
進路通信 NO.2
進路通信 NO.1
配布文書
第1回進路説明会のご案内
土曜授業お知らせ(7月11日)
7月分給食献立表
令和2年度長期休業期間の変更等について
令和2年度の学校給食費について(お知らせ)
6月分学校徴収金の口座振替等について
就学援助の申請はもうお済みですか?
「高揚感のある挑戦」 プロセブンズ選手 林 大成
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
非常災害時の措置について
5月分学校徴収金の口座振替等について(お知らせ)
スクールカウンセラーだより
LINEを利用した相談窓口について
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
相談窓口についてのお知らせ
「LINE」による相談窓口 利用案内
令和2年度 瑞光中学校教育目標
新年度校長あいさつ文
新年度 校長あいさつ
携帯サイト